ここから本文です。
ごはん塚
最終更新日 2022年4月4日
ごはん塚(登録番号006)2015年登録
ごはん塚について
ごはん塚は、元久2(1205)年に現在の旭区二俣川付近で起こった「二俣川の戦い」において、御家人・畠山重忠が北条義時の軍勢に敗れた際、逃げ延びてきた家来たちが北条氏の追撃により討ち取られた地です。村人が亡骸を手厚く葬るために、この塚を建てたと言われています。
ごはん塚と呼ばれる由来は「ご飯の時に襲われたから」「旭区から鴨居まで5個の塚があったから」「ご飯を茶碗に盛ったような塚だから」など諸説あります。
▲ごはん塚
所在地
横浜市緑区鴨居7丁目32番
立ち入り可能エリア地図
このページへのお問合せ
ページID:154-017-726