このページへのお問合せ
[本案件について]緑区総務部区政推進課企画調整係
電話:045-930-2227
電話:045-930-2227
ファクス:045-930-2209
メールアドレス:md-kusei@city.yokohama.jp
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.jp
2023年2月9日
最終更新日 2023年2月16日
2月8日(水曜日)と9日(木曜日)の2日間、2027年国際園芸博覧会の「開催1500日前」を迎えたことを記念して、緑区役所で切り花を配布しました。お配りしたのは、ピンク、黄、赤のガーベラで、花言葉は『希望』です。天気にも恵まれ、たくさんの区民の方に笑顔で受け取っていただきました。誠にありがとうございました。
また、同じ日に公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会から記者発表があり、博覧会の正式略称「GREEN × EXPO 2027」と、公式ロゴマーク最優秀賞作品が発表されました。また、開催に向けた活動を推進するラボメンバーとして、造園家の涌井史郎さん、建築家の隈研吾さん、クリエイターとして蜷川実花さんの就任も発表されました。
2027年3月から開催する国際園芸博覧会は、横浜で初めて行う万国博覧会、いわゆる「万博」であり、最先端の園芸や農業、世界中の様々な食文化の体験など、ワクワクするような魅力的なコンテンツがそろえられる予定です。
緑区十日市場駅は、会場へのアクセス拠点であり、世界の人々を会場へお迎えする入口としての大変重要な地区となります。
ひとりでも多くの区民の皆さまに、美しい花々や緑を楽しみ、自然の持つ魅力や機能の大切さに触れていただけるよう、準備を進めてまいります。
◆公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会ニュースリリース(2月8日)
https://expo2027yokohama.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/press_20230208.pdf(外部サイト)
(公社)2027年国際園芸博覧会協会より提供
2023年2月
緑区長 岡田 展生(おかだ のぶお)
[本案件について]緑区総務部区政推進課企画調整係
電話:045-930-2227
電話:045-930-2227
ファクス:045-930-2209
メールアドレス:md-kusei@city.yokohama.jp
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.jp
ページID:679-140-243