ここから本文です。
【第16回】いつもきれいな街づくりをありがとうございます(令和4年度 みどり環境⾏動推進者表彰を⾏いました )
2022年5月20日
最終更新日 2022年5月26日
緑区では、地域の清掃活動や緑化活動など「清潔できれいな街づくり」にご尽⼒いただいた⽅々に対して感謝の気持ちを伝える表彰式を毎年開催しています。
本年度は個⼈7名、団体4団体の皆さまに対しまして、5月18日に開催した「みどり環境⾏動推進協議会総会」において表彰を行わせていただきました。
私から、⻑年にわたる地道な活動に敬意を表し、感謝と慰労の⾔葉を述べさせていただくとともに、笑顔で記念撮影を⾏いました。短い時間でありましたが⼼に残る表彰式となりました。
終了後、何⼈かの⽅からご感想をお聞きすることができました。
竹田 節子様は「花の植え替えは大変なことも多いですが、道を通りかかる方々が足を止めて写真を撮っていたり、きれいですねと声をかけてくださったりすると、嬉しさで疲れも消えていきます。」とおっしゃっていました。
また、三保町⾃治会第2・第3親和会グランドゴルフ愛好会代表の峰尾 秀樹様は「グランドゴルフの仲間と週に2回、活動前に清掃活動を行っています。コロナ禍であってグランドゴルフが出来ないときも、清掃活動は継続していました。」とおっしゃっていました。
いつもありがとうございます。そして、本当におめでとうございました。
受賞者の皆様、井上敏正区連会会長、小室敏秀環境事業推進委員協議会会長と記念撮影
※石井一郎様はご都合によりご欠席されましたので、後日表彰状をお届けしました。
2022年5月
緑区長 岡田 展生(おかだ のぶお)
受賞された皆様
「清潔できれいな街づくり」推進の部(個⼈)
菊池 芙美子様(鴨居連合自治会)、竹田 節子様(白山地区連合自治会)、石井 一郎様(新治中部地区連合自治会)、番場 隆様(山下連合自治会)、山田 乾一様(新治西部地区連合自治会)、阿部 憲五様(十日市場団地連合自治会)、片上 幹史様(霧が丘連合自治会)
「清潔できれいな街づくり」推進の部(団体)
⽵⼭南公園愛護会様(⽵⼭連合自治会)、三保町⾃治会第2・第3親和会グランドゴルフ愛好会様(三保地区連合自治会)、長津田杉山原⾃治会様(長津田自治連合会)、南長津田団地自治会様(長津田自治連合会)
このページへのお問合せ
[本案件について]緑区総務部地域振興課資源化推進担当
電話:045-930-2241
電話:045-930-2241
ファクス:045-930-2242
メールアドレス:md-shigen@city.yokohama.lg.jp
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.jp
ページID:828-354-250