このページへのお問合せ
都市整備局地域まちづくり課
電話:045-671-2667
電話:045-671-2667
ファクス:045-663-8641
最終更新日 2023年3月27日
対象区域(青枠内)
東海道戸塚宿まちづくりルール(R15001)
戸塚区戸塚町、吉田町、矢部町のうち、「東海道戸塚宿まちづくりルール」に定める対象区域(面積約2.8ha)
平成27年5月15日
令和9年3月31日
当地区は、旧東海道の宿場町として発展した歴史あるまちです。戸塚大踏切による交通渋滞を解消し、戸塚駅東西地区の一体化を図るため、戸塚駅前地区中央土地区画整理事業が平成14年度にスタートし、鉄道と立体交差(アンダーパス)する都市計画道路柏尾戸塚線を整備するとともに、周辺のまちづくりが進められてきました。事業区域内の宅地の整備に伴い、戸塚らしい街並み整備を進めるため、平成19年より各街区の地権者で「旧東海道戸塚宿としての文化を、おもてなしと誇りで伝える宿・場・町」をコンセプトとした建物のデザインや生活マナー等に関するガイドラインを策定し、現在のまち並みが形成されてきました。今後は旧東海道戸塚宿としての一体的な特性を地区で共有してまちづくりを進めることを目的に、街区単位のガイドラインをベースにして新たに「東海道戸塚宿まちづくりルール」を策定した。
東海道戸塚宿まちづくり倶楽部に建築等計画書のほか図面等の必要書類を提出して協議を行います。
必要書類はまちづくり倶楽部にご確認ください。
建築等計画書(ワード:32KB)
建築確認の申請をしようとする日又は建築等の工事に着手する日の最も早い日の30日前までに横浜市に届け出てください。
東海道戸塚宿まちづくり倶楽部(S15002)
戸塚町4532-3
(住所)戸塚区戸塚町4532-3
(氏名)山口秀利
TEL:045-861-5700
FAX:045-881-0273
E-mail:yamaguchipr@yamaguchihome.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
都市整備局地域まちづくり課
電話:045-671-2667
電話:045-671-2667
ファクス:045-663-8641
ページID:201-334-921