ここから本文です。
(仮称)羽根沢公園の魅力づくりに向けたサウンディング型市場調査
戸塚区に新設する(仮称)羽根沢公園において、民間事業者等との連携により、公園や地域の魅力づくりに資する事業の可能性を探るため、サウンディング型市場調査(対話)を実施しました。
最終更新日 2025年1月10日
(仮称)羽根沢公園予定地
サウンディング型市場調査(対話)
対話結果(令和7年1月)
今回いただいた様々な御提案や御意見を踏まえ、整備や管理・運営面における民間事業者の方々との協働や連携について検討を進めます。
対話の実施(令和6年5月)
日時 | 令和6年5月20日(月曜日)~令和6年5月31日(金曜日) |
---|---|
場所 | 横浜市役所(共用会議室) |
対象者 | 事業実施に関心のある法人または法人のグループ等 |
方法 | 直接対話 |
事前の現地説明 | 対話に当たり、希望者に現地説明を実施します。 |
申込 | 「エントリーシート」をEメールで公園緑地事業課へお送りください。 |
対話 |
①(仮称)羽根沢公園に対する評価(立地や周辺環境に対する長所・短所) |
---|
実施要領、エントリーシートほか
案内図、位置図、平面図ほか
対話に関する問合せ先
横浜市みどり環境局公園緑地事業課緑地保全担当
横浜市中区本町6丁目50番地の10(市庁舎27階)
電話:045-671-3442
ファクス:045-671-2724
メールアドレス:mk-koenjigyo@city.yokohama.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
みどり環境局戦略企画課公園プロモーション担当
電話:045‐671-3847
電話:045‐671-3847
ファクス:045-550-4093
メールアドレス:mk-koenppp@city.yokohama.lg.jp
ページID:872-347-744