ここから本文です。
飲料自動販売機設置事業者の募集【片倉うさぎ山公園】(公募型設置管理許可事業)
横浜市では、都市公園の熱中症対策等を目的に、飲料自動販売機を都市公園法に定める公園施設として設置することとし、設置事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。なお、本件は、本市直営管理公園における飲料自動販売機の設置を公募型事業により試行実施するものです。
最終更新日 2025年3月14日
公募の概要
詳細は、募集要項でご確認ください。
募集物件
- 都市公園名:片倉うさぎ山公園
- 所在地:横浜市神奈川区片倉2丁目42
- 設置場所:多目的広場側の入口広場(下図参照)
- 設置台数:1~2台(事業者の提案による)
- 許可面積:1.25~2.5㎡(設置1台につき1.25㎡)
設置期間
令和7年6月20日までに設置し、令和12年3月31日まで
提案の内容(1~4は必須、5は任意)
- 売上手数料率:20%を下限として提案
- 地域防犯への取組:地域の防犯・安全に貢献する取組を提案
- 熱中症対策の取組:公園利用者の熱中症対策に資する取組を提案
- 市内事業者の活用:設置工事又は管理業務において、市内事業者の活用を提案
- その他独自の取組:利便性向上等に資する取組、また、環境問題への取組があれば提案(提案は任意ですが、事業者選定の評価に含みます。)
※設置台数も提案いただきますが、事業者選定の評価には含まれません。
スケジュール
- 公募開始:令和7年3月14日(金曜日)
- 質問書提出期限:令和7年4月1日(火曜日)
- 質問に対する回答:令和7年4月8日(火曜日)
- 応募書類の提出期間:令和7年4月11日(金曜日)~令和7年4月21日(月曜日)
- 設置予定事業者の選定・決定:令和7年5月上旬頃
- 覚書の締結:令和7年5月中旬頃
- 設置許可の申請:令和7年5月下旬頃
- 設置工事、販売開始:令和7年6月20日(金曜日)までに設置し、販売開始
募集要項、応募書類様式、記者発表資料
公募に関する問合せ先
神奈川土木事務所
横浜市神奈川区神大寺2丁目28-22
電話:045-491-3363
ファクス:045-491-7205
メールアドレス:kg-doboku@city.yokohama.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
みどり環境局戦略企画部戦略企画課公園プロモーション担当
電話:045‐671-3847
電話:045‐671-3847
ファクス:045‐550-4093
メールアドレス:mk-koenppp@city.yokohama.lg.jp
ページID:829-404-673