ここから本文です。
川崎町田線(大熊地区)
最終更新日 2024年4月1日
都市計画道路川崎町田線は、鶴見区矢向四丁目を起点とし、青葉区恩田町を終点とする延長約20kmの都市計画道路です。
このうち、大熊地区は港北区新羽町から都筑区大熊町までの区間で、平成元年度から事業を実施しています。
大熊町交差点から東側約200mの区間は車道4車線で供用しています。また、大竹交差点では改良工事を実施し、右折レーンやバスベイを整備しました。その他の区間においては順次用地取得等を進めています。
事業地区 | 川崎町田線(大熊地区) |
---|---|
区間 | 港北区新羽町~都筑区大熊町 |
事業年度 | 平成元年度~令和11年度 |
規模 | 延長約630m、標準幅員22m |
整備効果 | ◆交通利便性の向上と交通機能の強化 |
事業進捗率※ | 50%(令和4年度末) |
用地取得率※ | 49%(令和4年度末) |
現在の工事 契約内容 | 現在契約中の工事はありません。 |
関連情報 | ◆都市計画などの行政地図情報は「横浜市行政地図情報提供システム(外部サイト)」からご覧になれます。 |
※事業進捗率は、総事業費の執行率として示したものです。
※用地取得率は、事業認可を受けた区域のうち、取得済み面積の割合を示したものです。
■事業区間
位置図
■現況写真
写真1
写真2
写真3
写真4
このページへのお問合せ
ページID:990-905-210