環状3号線(日野南・小山台地区)は、昭和44年に暫定整備された区間で、中央分離帯を設置した暫定2車線で供用されています。
現在は、環状3号線全体の整備が進み、前後区間は4車線となっていますが、2車線で供用している日野南・小山台地区が交通流を妨げるボトルネックとなっており、渋滞が発生しています。
そのため、交通流の円滑化を目的とした4車線化を実施します。
環状3号線(日野南・小山台地区)事業概要事業地区 | 環状3号線(日野南・小山台地区) |
---|
区間 | 栄区小菅ケ谷四丁目~港南区港南台九丁目 |
事業年度 | 平成25年度~令和4年度 |
規模 | 延長約1,200m 標準幅員22m(4車線) |
整備効果 | - 交通流の円滑化
- 4車線化により交通容量が増加し、渋滞が緩和されます。さらに、災害時などの緊急輸送路としての機能が向上します。
- 交通安全対策
- 連続した植樹ますにより狭くなっていた歩道を、単独の植樹ますに変更することで広い歩行空間を確保します。
- 街路樹の植え替えを行い、植樹間隔を広げることで見通しを良くします。
- 車道中央に横断防止柵を設置することで、歩行者の乱横断を防止します。
- 歩道と車道の段差を少なくし、歩行者にやさしいバリアフリー化を進めます。
- 道路環境の負荷の低減
- 4車線化による渋滞の減少により、沿道のCO2排出量を削減できます。
- 車道を低騒音舗装にすることで、車両走行時の騒音を低減します。
|
事業進捗率※ | 35%(令和2年度末) |
現在の工事契約内容 | ◆環状3号線(日野南小山台地区)道路整備工事(その1) 工事場所:栄区小菅ケ谷四丁目4番61号地先から港南区日野南六丁目43番9号地先まで 契約日:令和2年10月22日 工期:令和3年11月30日まで (予定) 契約金額:139,521,030円 契約の相手方:中鉢建設株式会社 ◆環状3号線(日野南小山台地区)道路整備工事(その2) 工事場所:港南区日野南五丁目47番地1号地先から港南台九丁目1番2号地先まで 契約日:令和2年11月12日 工期:令和4年3月30日まで (予定) 契約金額:265,957,885円 契約の相手方:横浜・福井建設共同企業体 ◆環状3号線(日野南小山台地区)道路整備工事(その3) 工事場所:栄区小菅ケ谷四丁目124番11号地先から港南区日野南五丁目47番1号地先まで 契約日:令和3年6月29日 工期:令和4年1月31日まで (予定) 契約金額:218,625,117円 契約の相手方:重田・千代田建設共同企業体 |
工事に関するお知らせ | 現在工事のお知らせはありません。 |
関連情報 | ◆道路改良工事 工事説明会 令和元年12月4日 小山台地区 説明会資料(PDF:872KB) |
※事業進捗率は、総事業費の執行率として示したものです。

事業区間
現況写真(令和元年10月現在)小山台交差点付近 | 日野町原公園入口交差点付近 |
---|

| 
|
朝ラッシュ時の渋滞状況(平成30年12月14日 午前7時30分頃) |

|  |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ