このページの先頭です

図書取次サービス

図書館以外の場所で、予約した横浜市立図書館の図書の受け取りと返却ができます。

最終更新日 2023年11月6日

【お知らせ】令和5年12月から令和6年1月の臨時休所等について

1 日吉図書取次所(日吉の本だな)の休所について(12月17日)

 日吉図書取次所(日吉の本だな)は、協生館の休館に伴い、令和5年12月17日(日曜日)に休所します。
 返却ポストもご利用いただけません。
  ※返却ポストは、12月17日(日曜日)午前0時から12月18日(月曜日)の午前6時まで、
   協生館に入館できないため使用できません。

2 図書取次サービス臨時休止について(12月25日から1月14日)

図書館情報システムの更新に伴う横浜市立図書館の休館について

臨時休館期間:令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月14日(日曜日)まで

 横浜市立図書館では、令和6年1月15日(月曜日)から新しい図書館情報システムが稼働する予定です。稼働にあたり、機器等の交換やシステム移行のため、令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月14日(日曜日)まで臨時休館いたします。
 〇詳細は、「横浜市立図書館 臨時休館のお知らせ」のページをご覧ください。

図書取次サービスの臨時休止について

臨時休止期間:令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月14日(日曜日)まで

 図書館情報システムの更新に伴い、図書取次サービスも臨時休止します。

【①日吉・二俣川・東戸塚図書取次所の図書取次サービス実施状況について】
  日吉図書取次所(日吉の本だな) 二俣川図書取次所 東戸塚図書取次所
12月24日
(日曜日)

開所
(午前10時~午後6時)

日曜日のため休所※3
(返却ポスト可)

開所
(午前9時~午後5時)

12月25日
~28日

臨時休所
返却ポスト (28日は午後5時まで)※1
臨時休所
返却ポスト ※1
臨時休所
(返却できません※1)

12月29日
~1月3日

年末年始の休所
返却ポスト 不可※2
年末年始の休所
返却ポスト 不可※2

年末年始の休所

(返却できません※2)

1月4日
~14日

臨時休所
返却ポスト (4日午前10時から)※1
臨時休所
返却ポスト ※1
臨時休所
(返却できません※1)

1月15日
(月曜日)

開所
(午前10時~午後8時)

開所
(正午~午後7時)

開所
(午前7時30分~午後7時)

※1:図書取次サービス臨時休止期間中、二俣川・日吉図書取次所は、
   施設の開館時間中に返却ポストによる図書の返却ができます。
   東戸塚図書取次所は返却ポストがないため、図書の返却はできません。
※2:年末年始の休所期間中は、返却ポストも利用できません。
   日吉図書取次所の返却ポストは、令和5年12月28日(木曜日)午後5時から
   令和6年1月4日(木曜日)午前10時まで閉鎖します。
※3:二俣川図書取次所について、12月24日(日曜日)は日曜日のため休所日となります。

【②港南台図書取次所の図書取次サービス実施状況について】
 港南台図書取次所(外部サイト)
(港南台地区センター開館・休館は通常どおり※1)
12月24日(日曜日)図書取次サービス実施(午後0時30分~午後4時)
12月25日(月曜日)港南台地区センター休館
12月26日~27日臨時休止(返却ポスト ※2)
12月28日~1月4日年末年始の港南台地区センター休館(返却ポスト 不可※3)
1月5日~14日臨時休止(返却ポスト ※2)
1月15日(月曜日)図書取次サービス再開(午後0時30分~午後8時)

※1:港南台地区センターは、図書取次サービスの臨時休止に関わらず、
   地区センターの開館時間・休館日どおりに開館・休館します。
※2:図書取次サービス臨時休止期間中、港南台地区センター開館時間中に
   返却ポストによる図書の返却ができます。
※3:年末年始の港南台地区センター休館期間中は、返却ポストも利用できません。

青葉区図書取次サービスの詳細については、「山内図書館 図書取次サービス(外部サイト)」のページをご覧ください。   

図書館情報システム更新後は、蔵書検索ページが新しくなります

  • 蔵書検索ページ(本の検索・予約等)は1月15日(月曜日)午前9時30分以降ご利用いただけます
  • 新しい図書館情報システムについての情報は、新システムの案内ページで随時ご案内します。
  • 蔵書検索ページのURLが変更になります。ブラウザの「ブックマーク」「お気に入り」などに登録されている場合は、1月以降、URLの変更または再登録をお願いします。
  • 図書館カードの番号等は引き継がれますが、パスワードは再登録が必要です。新しい蔵書検索ページで初回ログイン時に再度ご登録ください。

図書取次サービスのご案内

   ※メールアドレスを登録しないと、受取場所として表示されません。 

   〇パスワード登録とログインの方法
   〇メールアドレスの登録方法・メールが届かないとき

   ※よくある質問「予約の受取場所を選択したいのですが、行政サービスコーナーや地区センターが表示されません。」もご参照ください。

   ※お近くの横浜市立図書館か移動図書館「はまかぜ号」でご登録ください(各図書館)。
   ※令和4年4月1日より、郵送で横浜市立図書館カードの新規登録と登録更新の手続きができるようになりました。
    詳細は「郵送による新規登録・登録更新」のページでご確認ください。

  • 日吉図書取次所(日吉の本だな)・二俣川図書取次所・東戸塚図書取次所・港南台図書取次所の図書取次サービス実施場所では、「登録更新」や「住所や氏名などの変更」手続きができます。

   ※登録内容の確認のため、5年ごとに登録更新の手続きをお願いしています。
    長い間利用がなく、登録更新をしていない図書館カードは利用できなくなります。
    利用できるかどうかわからない場合は、カードをお手元にご用意の上、お近くの図書館へお電話でお問合せください。
   ※青葉区図書取次サービスの詳細については、次のページをご覧ください。
    ・山内図書館 図書取次サービス(外部サイト)

【図書取次サービス実施場所】 ※「【お知らせ】令和5年12月から令和6年1月の臨時休所等について」もご覧ください。

〇日吉図書取次所(日吉の本だな)
港北区日吉 4-1-1
慶應義塾大学協生館1階

取扱日・時間
  • 平日:午前10時 ~午後8時
  • 土・日・祝休日:午前10時 ~午後6時

*返却ポストは、協生館の開館時間中(午前6時~午前0時)にご利用いただけます。開所時間中は、カウンターにお返しください。

休所日

①年末年始(12月29日~1月3日)
 *返却ポストは、12月28日の閉所時間から1月4日の開所時間までご利用いただけません。
②協生館の施設点検日(12月の第3日曜日)
 *返却ポストは、終日ご利用いただけません。

展示やイベント

「日吉図書取次所(日吉の本だな)のイベント」をご覧ください。

二俣川図書取次所
二俣川駅行政サービスコーナー内
旭区二俣川2-50-14 ジョイナステラス二俣川 5階

取扱日・時間
  • カウンター
    • 月曜日~金曜日:正午~午後7時
    • 土曜日:正午~午後5時
  • 返却ポスト
    • 月曜日~金曜日:午前7時30分~午後7時
    • 土曜日・日曜日:午前9時~午後5時
休所日

日曜日、祝休日、年末年始(12月29日~1月3日)
*祝休日、年末年始は、返却ポストもご利用いただけません。

東戸塚図書取次所
東戸塚駅行政サービスコーナー隣接
戸塚区品濃町692

取扱日・時間
  • 月曜日~金曜日:午前7時30分~午後7時
  • 土曜日・日曜日:午前9時~午後5時
休所日祝休日、年末年始(12月29日~1月3日)

〇港南台図書取次所(外部サイト)
港南台地区センター内
港南区港南台5-3-1

取扱日・時間
  • 月曜日~土曜日:午後0時30分~午後8時
  • 日曜日・祝休日:午後0時30分~午後4時

*返却ポストは、地区センターの開館中にご利用いただけます。

休所日第4月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
*返却ポストもご利用いただけません。

【上記4施設のお問合せ先】(予約した本の状況など)
 横浜市中央図書館 電話:045-262-0050(代表)

【青葉区図書取次サービス実施場所】
施設名所在地
美しが丘西地区センター(外部サイト)青葉区美しが丘西3-60-15
大場みすずが丘地区センター(外部サイト)青葉区みすずが丘23-2
奈良地区センター(外部サイト)青葉区奈良町1843-11
藤が丘地区センター(外部サイト)青葉区藤が丘1-14-95
若草台地区センター(外部サイト)青葉区若草台20-5
田奈ステーション(青葉区区民交流センター(外部サイト)青葉区田奈町76
青葉台コミュニティハウス(外部サイト)青葉区青葉台2-25-4

【青葉区図書取次サービスのお問合せ先】(予約した本の状況など)
 横浜市山内図書館 電話:045-901-1225

※青葉区図書取次サービスの詳細については、次のページをご覧ください。
 ・山内図書館 図書取次サービス(外部サイト)

ご利用にあたって

  • 図書が用意できましたら、予約連絡メール等でお知らせいたします。横浜市立図書館の図書館カードをお持ちの上、受取場所に指定した図書取次サービス実施場所までお越しください。
  • 図書取次サービスを利用できるのは、横浜市内に住んでいるか、通勤、通学している方のみです。
  • 図書取次サービス実施場所で返却できるのは、横浜市立図書館の図書のみです。市内の地区センターや他の市町村の図書は返却できませんので、ご注意ください。
  • 借りている図書を長い間お返しいただけないときは、貸出しと予約申込みができなくなることがあります。

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館企画運営課

電話:045-262-7334

電話:045-262-7334

ファクス:045-262-0052

メールアドレス:ky-libkocho-k@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:367-750-530

先頭に戻る