このページへのお問合せ
都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課
電話:045-671-2667
電話:045-671-2667
ファクス:045-663-8641
都市計画決定:平成23年12月15日
最終更新日 2022年12月9日
計画図
名 称 | 泉新橋榎橋地区地区計画 | |
---|---|---|
位 置 | 横浜市泉区新橋町 | |
面 積 | 約0.9ha | |
区 域 の 整 備 ・ 開 発 及 び 保 全 に関する 方 針 |
地区計画の目標 | 本地区は、泉区東部に位置し、南側は都市計画道路3・4・10号権太坂和泉線に、東側は阿久和川に接しており、土地区画整理事業による道路、水路等の基盤整備が行われる地区である。 |
土地利用の方針 | 良好な住環境の戸建住宅を中心とする地区(A地区)、都市計画道路3・4・10号権太坂和泉線に隣接し、利便性を促進する地区(B地区)、専ら公益施設の用に供する地区(C地区)に区分し、それぞれ次の方針により土地利用を誘導する。
|
|
建 築 物 等 の 整 備 の 方 針 |
|
|
緑 化 の 方 針 | 良好な環境を形成するため、建築の際は、敷地の境界に沿って植栽を施すなど、積極的な緑化を図る。 |
c-091 地区整備計画 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建 築 物 等 に 関 す る 事 項 |
地区の区分 | 名称 | A地区 | B地区 | C地区 | ||||
面積 | 約 0.6ha | 約 0.1ha | 約 0.2ha | ||||||
建 築 物 の 用 途 の 制 限 |
次に掲げる建築物以外の建築物は建築してはならない。
|
次に掲げる建築物以外の建築物は建築してはならない。
|
次に掲げる建築物以外の建築物は建築してはならない。
|
||||||
建 築 物 の 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 |
130㎡ | ― | |||||||
ただし、次のいずれかに該当する土地については、この限りでない。
|
― | ||||||||
壁面の位置の制限 | 建築物の外壁又はこれに代わる柱の面から前面道路の境界線までの距離は、1m以上とし、隣地境界線までの距離は、0.6m以上とする。 ただし、この距離の限度に満たない距離にある建築物又は建築物の部分が次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りではない。
|
||||||||
建 築 物 の 高さの最高限度 |
|
― | |||||||
建 築 物 等 の 形態意匠の制限 |
|
||||||||
垣又はさくの 構造の制限 |
道路に面する垣又はさくの構造は、生け垣、フェンスその他これらに類する開放性のあるものとする。ただし、フェンスの基礎、門柱、門扉その他これらに類するものを除く。 | ― |
都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課
電話:045-671-2667
電話:045-671-2667
ファクス:045-663-8641
ページID:468-362-122