ここから本文です。

ふるさと戸塚 体験でつづる明治・大正・昭和 目次

最終更新日 2019年2月25日

「戸塚区関連資料目録」へ
「栄区関連資料目録」へ
「泉区関連資料目録」へ

発刊にあたって
発刊のことば
戸塚地区

柏尾川あれこれ
道路・交通よもやま話
大正時代の子供たち
関東大震災の惨事
とつかけいば
戦中・戦後の戸塚
たび重なる水害
町のうつりかわり
お札まき

川上地区

鉄道踏切の悩み
東海道ものがたり
荷車から自動車へ
米づくり・野菜づくり
やとの村むら
電灯がついたころ
山田ばやし

中川地区

農家の一年の行事
人の一生
校庭の中央を参道が通る岡津小学校
農家の生活
昔の道と県道
学校のことども
名瀬の祭りのことども
電灯と大震災の思い出

大正地区

俣野の五郎
猫の踊場
鶴の巣ごもりの松
歳神さま
ごりょうさんのお祭り

豊田地区

昔の農民の衣食住
子供のころの遊び
農村の風物詩
下倉田の亜炭
飯島の閻魔さまと童唄
お不動さま
さまざまな被害
関東大震災の思い出
小泉弁吉のこと

中和田地区

楽しみは活動写真と草競馬
盛んだった雨乞い行事
私の関東大震災
ふなやうなぎの多い境川
暮らしを支えた養蚕業と製糸業
須賀神社のあばれみこし

本郷地区

パイスケとイチコ編み
しろ山と海軍燃料廠
本郷の四季
本郷座のころ

俳句 小巻豆城
あとがき

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:492-751-524

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews