よくあるご質問
- 問い合わせ先一覧
- 横浜市の住民税は高いのですか?
- 令和5年度の市民税・県民税課税(非課税)証明書はいつから取得することができますか?
- 給与以外に副収入がある場合の住民税の申告は…
- 退職後の住民税は…
- 亡くなった夫の住民税は支払わなくてはならない?
- パート収入と税金は、どのように関わっているのでしょうか?
- お父さんの年金に対する税法上の取扱いはどうなっているのでしょうか?
- 金融・証券税制のしくみ
- 従業員等の個人番号を収集した際の本人確認方法
- 横浜市民でも横浜市に「ふるさと納税」はできる?
- 上場株式等の配当所得等に係る申告不要制度について
- 土地の固定資産税が下がらないのは…
- 年の中途で住宅を売った場合の固定資産税は…
- 住宅を取り壊して駐車場にした場合の固定資産税は…
- 土地・家屋の名義人が亡くなった場合の固定資産税は…
- 所有地の一部が道路として使われている場合の固定資産税は…
- 原付バイクを廃車した場合の軽自動車税は…
- 令和4年度の土地の価格は、令和3年度の価格と変わっていないのに、固定資産税・都市計画税の税額が上がっているのは・・・