ここから本文です。
苦情事例集 ワイン中の異物
最終更新日 2025年3月6日
1.概要
ワインの中に赤いガラス状沈殿物がありました。
赤いガラス状の沈殿物(全体)
赤いガラス状の沈殿物(拡大)
2.調査結果
- 大きさ5mm×4mm~1mm×1mm、総重量79mgの赤紫色の鱗状の塊
- 実体顕微鏡:赤紫色の薄片状の塊
- 赤外分光分析:酒石酸水素カリウムに類似のスペクトルを認めました。
3.結論
ワインの中に析出した酒石(酒石酸水素カリウム)と推定されました。酒石酸水素カリウムは、ブドウの中に多く含まれる天然成分です。
4.参考
酒石はブドウ果汁中に0.2~1.0%、ワイン中に0.1~0.6%含まれます。ワインを冷やすと、この酒石酸水素カリウムの結晶化が進みます。
2007年3月8日掲載
このページへのお問合せ
医療局衛生研究所理化学検査研究課
電話:045-370-9451
電話:045-370-9451
ファクス:045-370-8462
メールアドレス:ir-eiken@city.yokohama.lg.jp
ページID:288-464-055