このページへのお問合せ
経済局市民経済労働部消費経済課
電話:045-671-2584
電話:045-671-2584
ファクス:045-664-9533
メールアドレス:ke-syohikeizai@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月3日
横浜市では、「横浜市消費生活条例」に基づき、消費者の主体的活動を促進し、市民の安全で快適な消費生活の推進を図るため、消費生活推進員を2年間の任期で委嘱しています。
消費生活推進員活動・見守りハンドブック(PDF:9,488KB)
上記リンクをクリックするとダウンロードができます。
地域での見守りに関することについては下記パンフレットにてご確認いただけます。
各区役所の地域振興課にお尋ねください。
研修動画の配信を⾏っています。URL等は区役所地域振興課を通してご確認ください。
区名 | 電話 | FAX | 区名 | 電話 | FAX |
---|---|---|---|---|---|
鶴見区 | 510-1692 | 510-1892 | 緑区 | 930-2233 | 930-2242 |
中区 | 224-8140 | 224-8215 | 都筑区 | 948-2234 | 948-2239 |
南区 | 341-1235 | 341-1240 | 戸塚区 | 866-8412 | 864-1933 |
港南区 | 847-8398 | 842-8193 | 栄区 | 894-8488 | 894-3099 |
旭区 | 954-6091 | 955-3341 | 瀬谷区 | 367-5691 | 367-4423 |
磯子区 | 750-2397 | 750-2534 | - | - | - |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
経済局市民経済労働部消費経済課
電話:045-671-2584
電話:045-671-2584
ファクス:045-664-9533
メールアドレス:ke-syohikeizai@city.yokohama.jp
ページID:769-303-896