このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部生活衛生課
電話:045-671-2456
電話:045-671-2456
ファクス:045-641-6074
最終更新日 2019年3月11日
ここは横浜市保健所健康安全部生活衛生課のサイトです。環境衛生関係営業に関する情報を提供しています。各種届出やご相談は、施設が所在する区の福祉保健センター生活衛生課までお願いします。
まつ毛エクステンションは、まつ毛に接着剤を用いて人工まつ毛を装着する美容技術です。
デリケートな目の周りに対する施術であるため、接着剤や器具の刺激などによって、目の痛みや腫れなどの健康被害が生じやすく、注意が必要です。
まつ毛エクステンション・まつ毛パーマ等(以下「まつエク等」という。)は、美容師法で定める美容行為です。
美容所として届け出られた店舗で美容師が施術を行うことのみ認められています。
まつエク等を施術する店舗を営業する場合は、施設が所在する区の福祉保健センター生活衛生課にお問い合わせください。
まつエク等の施術をする美容所の衛生管理について[PDF(PDF:518KB)]
まつエク等の施術をする美容所は、目や目の周りに健康被害が起こらないように次のことに取り組んでください。
まつ毛エクステンションをつけるときに気を付けるポイントについて[PDF(PDF:514KB)]
まつエク等は目や目の周りに痛みや腫れ等の健康被害が生じやすいため、次のことに注意してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局健康安全部生活衛生課
電話:045-671-2456
電話:045-671-2456
ファクス:045-641-6074
ページID:848-594-648