ここから本文です。

横浜市史 第4巻 下 目次

最終更新日 2024年7月25日

「横浜市の歴史」へ

第3編 市政の動向
第1章 共有物事件後の横浜市政
第1節 市政の概要とガス局事件の解決
1 市政の概要
2 ガス局事件の解決
第2節 貿易商組合分裂事件
1 事件の勃発
2 事件の経過
3 事件の解決
第2章 日清戦争後の横浜市政
第1節 市政の概要
1 地主派の優位
2 市部独立化の傾向
第2節 鉄道問題
1 東海道線複線化
2 電気鉄道敷設
第3節 横浜港埋立事件
第3章 明治30年代前期の横浜市政
第1節 地主派の衰退
1 ガス局舎払下事件
2 市役所用地問題
第2節 地主派・商人派の提携
第3節 市長の選出
1 梅田市長の再選と36年の衆議院選挙
2 市原市長の選出
第4節 「正義派」と「金権派」の対立
第4章 市原市政をめぐる諸問題
第1節 市原市長の市政に対する抱負
第2節 市会における諸党派の動向
第3節 公和会の成立
第4節 港湾問題をめぐる市原市政
第5章 三橋・荒川市長時代の市政
第1節 三橋市長の登場と市政界
第2節 荒川市長時代の諸問題
第4編 条約改正と横浜
第1章 治外法権の弊害
第1節 旧条約と領事裁判権
第2節 各国領事裁判制度
1 英国領事裁判制度
2 米国領事裁判規則
3 葡国領事裁判規則
4 各国訴訟手続および控訴・上告
第3節 民事訴訟手続をめぐる交渉
1 対英交渉と民事訴訟事件
2 日本政府出訴の民事訴訟事件および各国保証金問題
第4節 行政規則施行をめぐる紛議
1 外国人にたいする警察権
2 石油貯蔵規則
3 検疫停船規則
4 課税問題および居留地内居住日本人
第5節 葡国領事裁判権撤廃
1 交渉過程
2 外字新聞の反対論
第2章 条約改正にたいする居留民の動向
第1節 居留地自治権復活計画の挫折
1 自治権復活にたいする神奈川県令の意見
2 神奈川県令と居留民の意見対立
3 委員の選出と県令への回答
4 居留民の後退
5 県令委員との交渉を拒否
第2節 条約改正交渉と居留民
1 条約改正にたいする居留民の意見
2 井上外相の条約改正交渉と居留民
3 大隈外相の条約改正交渉と居留民
第3節 居留民の条約改正反対集会
1 青木外相の条約改正交渉
2 条約改正反対集会の召集
3 条約改正反対集会における議事
第4節 条約改正反対集会後における居留民の動向
1 駐日公使団にたいする居留民の不満
2 条約改正反対集会後における横浜市内の情勢
3 条約改正反対集会後における居留民の動向
4 条約改正反対運動の本国における反響
第5節 条約改正最終段階における居留民の動向
1 「市民委員会」による条約改正反対意見書の提出
2 日・英条約締結に対する居留民の動向
第3章 「商権回復」運動の展開
第1節 「商権回復」論
1 直貿易論
2 対等取引論
第2節 内外商の紛議
1 対外商取引拒絶事件
2 その他の事件
第3節 取引慣習の改正
1 対外交渉
2 取引合理化の企図
第4節 「商権回復」と横浜貿易商
第5編 貿易の発展(続)
第1章 輸入貿易の状況
第1節 輸入取引の諸形態
第2節 石油輸入の動向
第3節 製糖業の発展と砂糖輸入の変化
第2章 綿関係品輸入貿易の動向
第1節 綿布輸入
1 明治20年代の綿布輸入動向
2 明治後期の取引状況
3 明治30~40年代の綿布輸入動向
第2節 綿糸輸入
1 明治20年代初頭の取引状況
2 明治20年代の綿糸輸入動向
3 明治30年代初頭の取引状況
4 明治30~40年代の綿糸輸入動向と取引状況
第3節 綿花輸入
1 明治20年代の綿花輸入動向
2 明治30年代初頭の取引状況
3 明治30~40年代の綿花輸入動向
第3章 横浜正金銀行の外国為替・貿易金融の展開
第1節 「横浜正金銀行条例」の制定と日本銀行外国手形再割引制度の創始
1 横浜正金銀行条例の制定
2 日本銀行による外国手形再割引制度の創始
3 明治22年正金銀行の存廃をめぐる富田=松方論争の経緯
第2節 横浜正金銀行の貿易金融・外国為替業務
1 明治20年代における横浜正金銀行の業態の特徴と問題点
2 明治30~40年代の横浜正金銀行の貿易金融・外国為替業務
第3節 横浜正金銀行の貿易金融・外国為替業務の史的役割
1 横浜正金銀行の貿易金融の対国内金融関係における役割
2 横浜正金銀行の外国為替業務の正貨政策にたいする役割
3 横浜正金銀行の対外為替業務と貿易金融の開連の特質
第6編 経済団体・労働運動
第1章 横浜商業会議所の活動
第1節 横浜商法会議所
1 設立
2 構成
3 事業の概要
第2節 横浜商業会議所の設立
1 横浜商法会議所改革運動
2 横浜商業会議所の設立経過
第3節 横浜商業会議所の構成
1 議員
2 役員
第4節 横浜商業会議所の事業 -とくに建議復申について-
1 貿易に関する建議
2 税関・港湾関係の建議
3 交通・運輸・通信に関する建議
4 商工・金融に関する建議
5 租税に関する建議・請願
6 政治関係の建議
第2章 労働者・農民の運動
第1節 労働者の状態
第2節 工場労働者の運動
1 繊維工場の争議
2 造船・金属機械工場の争議
3 印刷工場の争議
4 石油・食品工場の争議
第3節 交通・運輸・逓信労働者の運動
1 横浜電気鉄道の争議
2 海員の争議
3 人力車夫の紛擾
4 馬車馭者らの争議
5 郵便局集配人の争議
第4節 仲仕・運送人夫の運動
1 沖仲仕・艀人夫の争議
2 陸上荷揚・運搬人夫の争議
3 その他の運搬人夫の争議
第5節 職人の運動
1 木挽・大工・船大工・石工・左官の争議
2 その他の職人の争議
第6節 農民と市民の運動
1 小作争議の発生
2 小市民と婦人の運動
3 市民の運動
あとがき

表目次
掲載ページ
145第1表市会議員候補者各派別(明治41)
250第2表石油輸入表1(1873~1879)
250第3表石油輸入表2(1880~1894)
507第4表内外商の改正意見
544第5表石油国別輸入量の推移(明治20~大正1)
550第6表石油(原油)生産高の推移(明治30~大正1)
556第7表粗・精糖輸入高の推移(明治20~大正1)
556第8表台湾糖移入高(明治29~大正1)
559第9表精糖生産高・輸出高の推移(明治36~大正1)
567第10表綿関係品輸入額(明治20~45)
568第11表横浜港綿関係品輸入額(明治20~45)
569第12表輸入額中、内商取扱比率(明治20~33)
572第13表綿布輸出入額と生産額(明治20~33)
573第14表綿布種類別輸入額(明治20~33)
574第15表綿布種類別輸入量(明治20~33)
575第16表綿布種類別横浜港輸入額の対全国比率
576第17表紡績兼営織布会社の天竺布生産量
579第18表紡績兼営織布会社金巾生産量
583第19表紡績兼営織布会社雲斎布・綾木綿生産量
586第20表横浜港仕向先別輸入金巾
587第21表神戸港仕向先別輸入金巾
588第22表三井物産綿糸綿布輸入取扱額
589~590第23表横浜引取商一覧
591第24表各年末横浜外商手持量(明治22~30)
592第25表綿布輸出入額と生産額(明治33~45)
593第26表綿布種類別輸入額(明治33~45)
594第27表綿布種類別輸入量(明治33~45)
595第28表紡績兼営織布会社金巾生産量(明治34~45)
597第29表綿フランネル生産額(明治27~45)
605第30表東京・大阪入荷量
606~607第31表大阪より各地出荷量
609第32表仕向先別輸入綿糸量
613第33表綿糸輸入量・生産量(明治20~31)
613第34表各年1月番手別生産量(明治21~25)
614第35表内外糸1梱価格
615第36表大阪入荷白木綿内訳
615第37表国内製綿糸1梱価格
617第38表国内供給綿糸量内訳
618第39表東京綿糸商組合販売量
619第40表神戸港内商引取量
620第41表番手別生産量
621第42表31年番手別輸入量・生産量
625第43表各年末横浜外商手持量
628第44表綿糸輸入量・生産量(明治31~45)
629第45表各社別撚糸(32・42手)生産量
630第46表明治35年横浜港番手別輸入綿糸
631第47表60手・80手生産量
633第48表綿花輸入の動向
634第49表内外操綿100斤当り価格(明治18~25)
635第50表紡績会社綿花消費量(明治20~29)
637第51表混綿割合
638第52表横浜港仕向先別輸入綿花
639第53表神戸港仕向先別輸入綿花
640第54表横浜港種類別輸入綿花
641第55表各社綿花取扱額(明治26)
642第56表横浜港輸入量と紡績消費量(明治24~29)
648~649第57表インド綿花取扱量
650第58表紡連准会員
657第59表綿花輸入の動向(明治29~45)
658~659第60表インド綿花各社輸入量
661第61表明治42年中横浜港荷主別輸入量
662第62表明治42年中神戸港荷主別輸入量
695第63表貿易市場別輸出入額
699第64表横浜正金銀行本店及神戸支店外国手形割引高表
721~722第65表横浜正金銀行内地各店外国手形取扱高表
728~732第66表横浜正金銀行外国支店主要為替取扱高表
a 横浜正金銀行ロンドン支店
b 横浜正金銀行上海支店
c 横浜正金銀行ボンベイ支店
d 横浜正金銀行ニューヨーク支店
e 横浜正金銀行大連支店
737第67表横浜正金銀行手形別内地各店取扱高表
740第68表明治43年横浜正金銀行内地本支店扱荷為替取扱額
748第69表横浜正金銀行本店輸出為替手形再割引高表
784~785折込み第70表横浜商業会議所議員表(明治28~44)
785第71表職業別横浜商業会議所議員数表(明治28~44)
851第72表横浜市内労働争議の分類(明治20~大正1)
852~859第73表明治期横浜労働争議年表
図版目次
図版
図版1横浜船渠株式会社全景
図版2市役所全景
図版3第二銀行
図版4三井物産合名会社横浜支店
図版5バヴィエル商会

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:194-076-868

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews