このページの先頭です

横浜市統計書 第17章 司法及び治安

最終更新日 2022年12月7日

この章では、民事、行政、刑事、家庭、少年の各事件、犯罪の認知・検挙、運転免許人口、交通事故、火災・救急など消防に関する統計を掲載しています。
統 計 表最新掲載年
(年度、年月)
1 地方裁判所及び簡易裁判所の概況
(1) 民事・行政事件取扱件数(エクセル:74KB)R3
(2) 刑事事件取扱人員(エクセル:73KB)R3
(3) 執行官事務(エクセル:72KB)R3
2 家庭裁判所の概況
(1) 家事審判事件(エクセル:203KB)R3
(2) 家事調停事件(エクセル:94KB)R3
(3) 少年保護事件の概況(エクセル:81KB)R3
(4) 少年保護事件の非行別新受人員(エクセル:19KB)R3
3 登記
(1) 登記事件の種類別件数(エクセル:13KB)R3
(2) 商業・法人登記(エクセル:90KB)R3
(3) 不動産登記(エクセル:75KB)R3
4 犯罪の認知及び検挙状況
(1) 刑法犯認知件数(エクセル:192KB)R3
(2) 刑法犯検挙件数、検挙人員(エクセル:283KB)R3
(3) 特別法犯法令別検挙件数、検挙人員(エクセル:323KB)R3
(4) 非行少年の種類別検挙補導人員(エクセル:124KB)R3
(5) 不良行為少年の行為別補導状況(エクセル:80KB)R3
5 運転免許人口(エクセル:108KB)R3
6 交通事故発生状況
(1) 行政区別(エクセル:23KB)R3
(2) 月別(エクセル:161KB)R3
(3) 当事者種別(人身事故のみ)(エクセル:85KB)R3
(4) 第一当事者の原因別(人身事故のみ)(エクセル:16KB)R3
(5) 第一当事者の年齢階層別(人身事故のみ)(エクセル:15KB)R3
(6) 第一当事者、運転者の経験年数別(人身事故のみ)(エクセル:13KB)R3
7 麻薬類、覚せい剤の取締状況
(1) 麻薬類(エクセル:16KB)R3
(2) 覚醒剤(エクセル:13KB)R3
8 風俗営業、質屋・古物営業等の状況(エクセル:151KB)R3
9 消防力の概況(エクセル:198KB)R3
10 火災発生状況
(1) 行政区、月別火災発生件数(エクセル:89KB)R3
(2) 火災発生の概況(エクセル:171KB)R3
11 救急、救助活動の状況
(1) 救急出場件数(エクセル:98KB)R3
(2) 救急搬送人員(エクセル:96KB)R3
(3) 救助出場件数(エクセル:81KB)R3
(4) 救助活動件数(エクセル:79KB)R3
12 消防団の状況(エクセル:130KB)R3

他章へのリンク
 
目次
主要長期指標第1章 土地及び気象第2章 人口第3章 事業所第4章 農林業及び漁業第5章 工業第6章 商業及びサービス業
第7章 金融及び保険第8章 貿易及び港湾第9章 道路、運輸及び通信第10章 建物及び住宅第11章 上下水道第12章 物価及び家計第13章 労働
第14章 社会福祉第15章 衛生及び環境第16章 教育及び文化第17章 司法及び治安第18章 市民経済計算及び産業連関表第19章 財政第20章 選挙、議会及び市職員

このページへのお問合せ

政策局総務部統計情報課

電話:045-671-4201

電話:045-671-4201

ファクス:045-663-0130

メールアドレス:ss-info@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:653-730-950

先頭に戻る