横浜市統計書について・ご利用上の注意・更新履歴
最終更新日 2023年3月31日
横浜市統計書について
横浜市統計書は人口、経済、社会、文化など各分野にわたる基本的な統計資料を総合的に収録し、市勢の現況と推移を明らかにしたものです。初版は明治36年(西暦1903年)に刊行、現在は第101回版を刊行しています。
横浜市統計書[web版]は、冊子刊行に先駆けて、最新の情報を入手次第、順次更新しています。現在は原則として、令和4年(度)の内容を掲載していますが、数年に1回実施の統計調査等については、以前の数値を掲載しています。
なお、随時更新と記載されている統計表は、原則として月1回、最新の情報に更新します。
横浜市統計書[製本版]は、横浜市役所3階市民情報センター、横浜市立の各図書館などでご覧いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。 ⇒ 刊行物のご案内へ
ご利用上の注意
- 数値は原則として本市のみに関するものです。ただし、資料の性質上、又は資料収集の限界から本市のみに関する数値を把握できない資料でも重要なものは、その範囲を注記して掲載しました。
- 本市各局で別途詳細な報告書を刊行している統計調査結果などについては、その再録は概略にとどめ、詳細は各報告書に委ねました。
- 欄外の左上には、数値の単位を掲載しました。ただし、複数の単位があるものは表頭、表側の中に掲載しました。また一見して明らかなものは省略しました。
- 欄外の左下には、統計資料の出所を掲載しました。また報告書などによるものは書名を「 」で付記しました。なお、統計資料の出所となる部署などの名称は原則として統計資料の示す年次または年度時点のものであるため、現在の名称や担当部署と異なる場合があります。
- 数値の単位未満は四捨五入を原則としました。したがって、内訳を積み上げた数値は、合計の数値と一致しない場合があります。
- 統計表で使用した符号は次のとおりです。
- 「0」 該当数字を四捨五入した結果、単位に満たなかったもの
- 「-」 該当数値のないもの
- 「…」 該当数値が不詳又は不明であるもの
- 「X」 該当数値はあるが、公表を差し控えたもの
- 「#」 該当数値がうち数であるもの
- 「△」 負数あるいは減少したもの
- 「再掲」 その項目の合計(総数)の内訳を別の分類項目で集計したもので、合計(総数)に含まれる
- 「別掲」 掲載している表の合計(総数)に含まれない
バックナンバーご利用の際の注意
バックナンバーのデータは遡及改訂されている場合がありますので、その後のデータで御確認いただきますようお願いします。
訂正について ⇒ お詫びと訂正へ
更新履歴
更新履歴(最新:2023年3月31日)(エクセル:59KB)