『⽣物多様性』について考えて、⾏動するプロジェクト トレイマット デザイン コンテスト開催
最終更新日 2021年8月10日
記者発表資料
令和3年8月10日
環境創造局政策課
池谷 庸子
電話番号:045-671-3830
ファクス:045-550-4093
横浜市は、水とみどり豊かな自然環境や生物多様性の恵みを次世代につなげ、自然と人とが共生するまちを目指し、生物多様性への理解を深め、生物多様性を守る行動につながるよう啓発を行っています。
この度、関東学院大学と日本マクドナルド株式会社と横浜市が連携し、関東学院大学の学生が授業で生物多様性やマクドナルドのサステナブルな食材・資材の調達について学び、マクドナルドの店舗で使用しているトレイに敷かれるトレイマットをデザインしました。そのデザインに対し、どなたでも参加できるオンライン投票が実施されます。最優秀賞に選ばれた作品は実際のトレイマットとして横浜市内のマクドナルド全店舗で展開されます。
市民の皆様にも生物多様性への理解を深めていただくため、多くの方へ投票への参加を呼び掛けるとともに、学生の作品をご覧いただけるよう横浜市役所で展示を行います。また、その中から1作品に横浜市環境創造局長賞を授与します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ