このページへのお問合せ
経済局中央卸売市場本場運営調整課
電話:045-459-3323
電話:045-459-3323
ファクス:045-459-3307
メールアドレス:ke-uneichosei@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年10月22日
消費行動の変化、周辺市場や多様な流通・販売網との競争激化、卸売市場法の改正等、市場を取り巻く環境が大きく変化している中、横浜市場の活性化に向け、今後10年にわたり、市場開設者である本市と場内事業者とが一体となって、市場全体で取り組む具体的な戦略「横浜市中央卸売市場経営展望」を策定しました。
今後は、場内事業者の皆様と連携を図りながら、策定した横浜市中央卸売市場経営展望の具体化に向けた取組を進めていきます。
【全文】横浜市中央卸売市場経営展望(PDF:4,706KB)
令和2年7月10日(金曜日)から令和2年8月11日(火曜日)まで実施した市民意見募集を経て、「横浜市中央卸売市場経営展望(原案)」を策定しました。
市民意見募集の実施結果は以下から御覧いただけます。
この意見募集でお寄せいただいた御意見は、内容を検討の上、「横浜市中央卸売市場経営展望(原案)」の策定の参考に利用させていただきます。
※いただいた御意見に個別の回答はしませんが、意見集としてまとめて公表いたします。
御意見の提出に伴い取得したメールアドレス、FAX番号等の個人情報は「横浜市個人情報の保護に関する条例」の規定に従い適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認の目的に限って利用します。
令和2年7月10日から令和2年8月11日まで
「郵送」、「Eメール」、「FAX」、または「直接持参」で御提出ください。(令和2年8月11日必着、郵送は当日消印有効)
様式は問いません(下記より意見提出用紙をダウンロードしていただけます)。
電話での御意見の提出には対応いたしかねますので、あらかじめ御了承ください。
横浜市中央卸売市場経営展望(素案)を策定しました。
素案及び概要版は以下から御覧いただけます。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
経済局中央卸売市場本場運営調整課
電話:045-459-3323
電話:045-459-3323
ファクス:045-459-3307
メールアドレス:ke-uneichosei@city.yokohama.jp
ページID:795-506-985