閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 緑区トップページ
  3. 区政情報
  4. 区長のメッセージ
  5. 令和6年度
  6. 【第36回】横浜創英大学との連携による「えほんとふれあおう」が開催されました!

ここから本文です。

【第36回】横浜創英大学との連携による「えほんとふれあおう」が開催されました!

最終更新日 2024年12月9日

11月30日(土曜日)、緑図書館において、横浜創英大学の学生さんたちによるおはなし会「えほんとふれあおう」が開催されました。

横浜創英大学こども教育学部の田中 君枝(たなか きみえ) 准教授のゼミ生の皆さんが、0~2歳児と保護者、3歳以上の未就学児と保護者のそれぞれの対象年齢に応じたプログラムを企画し、絵本の読み聞かせをはじめ、わらべうた・手遊び、クリスマスにちなんだ工作など盛りだくさんの内容で実施してくれました。

今年亡くなられた詩人・谷川 俊太郎(たにかわ しゅんたろう)さんの『もこ もこもこ』という絵本では、 “一体何が出てくるのかな?”とワクワクするような言葉の響きを楽しみました。また、『みんなでぽん!』という紙芝居は、昔懐かしい木枠の舞台を使って披露され、おはなしの世界に思わず引き込まれます。そして、わらべうたや手遊びでは、小さなお子さまたちが学生の皆さんの動きに合わせて一生懸命手足を動かしたり、保護者とのスキンシップを楽しんだりしている様子が見られて、私も大変ほほえましくうれしい気持ちになりました。

緑図書館と緑区地域振興課では、令和4年度から横浜創英大学との連携による読書活動推進事業を実施しています。横浜創英大学の皆さんには大学で学んだことを活かしながら、お忙しい中、企画検討や開催準備を担っていただきありがとうございました。これからもぜひ、子育て世代の区民の皆さまが身近な地域で読書に親しみ心豊かになっていただける活動を、一緒に取り組んでいただけたらうれしいです。

2024年11月30日

緑区長 佐藤(さとう) 康博(やすひろ)

このページへのお問合せ

緑区総務部地域振興課生涯学習支援係

電話:045-930-2238

電話:045-930-2238

ファクス:045-930-2242

メールアドレス:md-gakushu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:342-495-651

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube