ここから本文です。

鶴見ところどころ 私の鶴見・近現代史 写真情報

最終更新日 2019年2月21日

「鶴見区関連資料目録」へ

写真情報一覧
掲載ページ写真情報
6〔駅名 「武蔵」〕
11〔埋立地 工場〕(『図説横浜の歴史』より)
12海苔干
19初代鶴見区長
20生麦の海面埋立(『図説横浜の歴史』より)
24山下公園・西洋理髪発祥の碑
27〔横浜税関前〕(写真集『明治の横浜東京』より)
29神奈川電気発祥の地
37開業当時の鶴見駅
40横浜駅構内に停車中の機関車と客車(『横浜もののはじめ考』より)
42JR中距離電車停車要望の看板
45鶴見川橋(工事中)
47竣工した鶴見川橋
49鶴見橋関門旧蹟の碑
50渡し場跡
52大正10年頃の潮見橋 島津書店発行『鶴見潮田名所絵葉書』
53現在の潮見橋
54〔ボギー車〕
55〔潮干狩り〕(扇島)
59潮田分教場
61創立当時の潮田小学校(『創立百年記念誌』より)
62大正15年の潮田小学校の先生達
63大正末の潮田小学校の生徒達
65入学記念写真(昭和14年)
67潮田小学校卒業記念写真(背後は講堂)
68潮田小学校野球部優勝、玄関前にて 昭和6年
69初等科国語四、挿画
70浅野駅
73〔爆撃 京浜地帯 安善町〕(『鶴見区史』より)
73〔疎開 潮田国民学校生徒〕(『潮田小学校百周年記念誌』より)
75焼け跡のバラック
77爆撃するB29
80〔昭和22年の潮田〕(『横浜20のまち』より)
84川崎河口水門
86小野町弁財天神社
88小野重行碑
91本町観音
93潮田商店街(『鶴見区史』より)
97国道駅
98天保4年作成の『生麦村絵図』
101五十三次名所図会「川崎、鶴見、生麦の里」(広重)
101明治初年の生活(横浜絵葉書を複写)
103〔子育観音道〕
107松平不昧公書の山門の「額」
107花月園内にあった宮島
109生麦中学校旧校舎
113八幡宮境内
118三笠園(房野池)
119生麦事件碑
123キリンビアビレッジ
125市場一里塚
135〔京急鶴見川鉄橋〕(『鶴見区史』より)
137市場に残る二ヶ領用水の橋
138浅野造船水源地
138日英醸造、現妙高企業
141二ヶ領用水地跡の碑
145日枝神社
148弁天池
155給水塔
161横溝屋敷
163バス停芦穂崎
169現在の豊岡通り
170見返し坂の碑
175大坂
179オリンピックの折り返し点附近「響橋」
180共同水栓(鶴見駅東口)
181鶴見配水塔
184三ツ池公園、少女像
187馬超龍雀
188戦闘帽の鶴見中学生
191(厚木中学)
192昭和33年以前の本館木造校舎
195「50周年記念」折り鶴
196ルノアール「少女」
199森永橋

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:785-414-026

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews