ここから本文です。

鶴見村誌 目次

最終更新日 2019年2月21日

「鶴見区関連資料目録」へ

序文 大佛次郎
凡例
一、はじめに

(一)鶴見風物詩
(二)鶴見という地名

二、近世以前の鶴見

(一)原始のころ
(二)古代
(三)中世

三、江戸初期の鶴見村

(一)検地
(二)鶴見村寛永の検地帳

四、江戸後期の鶴見村

(一)明細帳からみた村の姿
(二)検地と租税

イ、検地と新田の開発
ロ、用水留池
ハ、貢租

(三)村の経済と生業

イ、村の財政
ロ、農家の経済
ハ、備荒
二、職業

(四)鶴見村の農家

イ、村の内部の階層
ロ、家族構成
ハ、送り状
二、人口
ホ、姓

(五)村の組織と村役人
(六)世相

イ、高札、触書
ロ、世相と治安

(1)村の事件簿
(2)変死
(3)行倒
(4)盗難
(5)火事
(6)捨子
(7)怪我人と病人送
(8)賞美
(9)鷹狩

(七)鶴見川

イ、農村と水
ロ、鶴見川の治水
ハ、天保の鶴見川堤防工事事件
二、鶴見川改修計画と古川

(八)東海道と村

イ、東海道
ロ、間の宿
ハ、村としての諸負担

(九)鶴見橋
(十)信仰

イ、信仰
ロ、神社
ハ、富士信仰その他
二、寺院他

(十一)風俗

イ、年中行事
ロ、衣・食・住
ハ、土語と里唄

五、資料
六、むすび
刊行のことば

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:965-260-664

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews