このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館調査資料課
電話:045-262-7336
電話:045-262-7336
ファクス:045-262-0054
メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年6月2日
現代の医療において CT、MRI などを用いた画像診断は必須となってきています。その一方で、いきなり画像を見せられて説明されても分からないことも多いのではないでしょうか。そこで、画像検査ではどのような病気が分かるのか、CT、MRI や核医学といくつかの診断方法があるなかで、それぞれにどのような役割があるのか等をわかりやすく説明します。
「画像診断で病気を診る」関連ブックリスト(PDF:490KB)
令和5年2月10日(金曜日)
午後2時から午後4時
横浜市中央図書館地下1階ホール
(※オンラインでの受講はありません)
宇都宮 大輔氏
(横浜市立大学医学部放射線診断学教授)
横浜市立大学
横浜市立大学 地域貢献センター
電話:045-787-8930
「ヨコハマライブラリースクール」は、図書館で知を深めるための「人と本とともに学ぶ」総合講座です。
皆様の「学び」を多角的に支援するため、科学、技術、歴史、芸術など学術分野で最先端の研究成果を学ぶ「教養講座」、法律や経営など生活上の課題解決に役立つ知識を学ぶ「実用講座」の2シリーズを開講します。
現在募集中の講座や、「ヨコハマライブラリースクール」の詳細などは、「ヨコハマライブラリースクール」をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育委員会事務局中央図書館調査資料課
電話:045-262-7336
電話:045-262-7336
ファクス:045-262-0054
メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp
ページID:489-154-033