このページへのお問合せ
脳卒中・神経脊椎センター管理部総務課
電話:045-753-2500
電話:045-753-2500
ファクス:045-753-2859
メールアドレス:by-no-somu@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年2月21日
横浜市立脳卒中・神経脊椎センターでは、令和2年2月21日(金曜日)から、ツイッターによる情報発信を開始しました。
アカウント名は@yokohama_YBSC(外部サイト)です。
病院の紹介や講演会情報など様々な情報を発信していきますのでぜひフォローしてください!
すでにアカウントをお持ちの方は、フォローしていただくことで、情報をご覧いただけます。
なお、このアカウントから返信やフォローは行いません。ご了承ください。
スマートフォンでQRコードを読み込むかQRコードをタップするとツイッターアカウントに飛びます。
アカウント名 |
@yokohama_YBSC(横浜市立脳卒中・神経脊椎センター) |
---|---|
アカウントURL | http://twitter.com/yokohama_YBSC(外部サイト) |
発信内容 | 当院に関連する情報を提供します。 ・当院の医療機能 ・学会等での発表内容 ・講演会などの院外イベント情報 ・その他必要と判断された情報 |
運用管理責任者 | 脳卒中・神経脊椎センター総務課長 |
発信者 | 脳卒中・神経脊椎センター総務課職員、医事課職員 |
フォローの有無 | 原則として行いません。 |
リプライ(返信)の有無 | 原則として行いません。 |
利用開始日 | 令和2年2月21 日 |
ツイッターとは、短文情報を投稿・閲覧するインターネット上のコミュニケーションサービスです。(米国Twitter社が運営しています。)
インターネットを使用できる環境(パソコン、携帯電話、スマートフォンなど)があれば、誰でも読むことができます。
【重要】
ツイッターはインターネットに接続して閲覧するサービスですので、携帯電話から閲覧した場合など、通信料が高額になることがありますので、ご注意ください。
ツイッターそのものの利用方法について、不明な点は、Twitterヘルプセンター(外部サイト)をご参照ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脳卒中・神経脊椎センター管理部総務課
電話:045-753-2500
電話:045-753-2500
ファクス:045-753-2859
メールアドレス:by-no-somu@city.yokohama.jp
ページID:249-590-198