港南区青少年指導員協議会
最終更新日 2023年4月13日
イベント情報
【ご参加いただきありがとうございました】「港南ひまわりンピック2023」は終了しました
多くのご参加ありがとうございました!
君は何点取れたかな?
「フォトチェックラリー」「ボッチャ」「アキュラシー」「ストラックアウト」4つのゲーム・スポーツ競技に挑戦して、高得点を競う(今回は当日参加も可能な「モルック」「ミニSL」も開催)「港南ひまわりンピック2023」は、令和5年3月11日土曜日港南ふれあい公園にて開催終了しました。
参加者は午前午後合わせて109名、ボランティアは延べ19名、青少年指導員は84名が公園に集まりました。
参加した子どもたちはゲームに夢中!運営側のボランティアも、参加者にルールを教えたり、引率したりと大活躍でした。
次回の開催もお楽しみに!
■ イベント名
港南ひまわりンピック2023(港南区青少年指導員協議会主催)
港南ひまわりンピック2023 チラシ(PDF:1,156KB)
■ 開催日時・場所
令和5年3月11日土曜日 港南ふれあい公園(港南区港南4-2)
【2回開催】
午前 9時30分受付 10時競技開始、午後 13時受付 13時30分競技開始
■ 内容
子ども向けゲームイベント
■ 対象者
【参加者】未就学児から小中高校生まで
【ボランティア】小学6年生から中学3年生まで
アキュラシー
フォトチェックラリー
ストラックアウト
ボッチャ
モルック
ミニSL
「チャレンジ・ザ・ゲーム」開催終了!
チャレンジ・ザ・ゲームは無事開催され、1200人以上の参加者が各ゲームを楽しんでくれました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
11月5日土曜日、港南ふれあい公園遊具広場にて、「チャレンジ・ザ・ゲーム」開催!※本イベントは終了しました
3年ぶりに港南ふれあい公園に「チャレンジ・ザ・ゲーム」が帰ってきたよ!
小学生のみんなが楽しめる6つのゲーム+aを用意しています。
当日は10時から15時まで!みんなで遊びにきてね!
※「こうなん子どもゆめワールド」No.31の出店ブースとして開催
「こうなん子どもゆめワールド」HP
第28期港南区青少年指導員協議会
青少年指導員とは?
青少年指導員は、青少年の自主的活動とその育成組織活動を推進することにより、地域ぐるみの青少年健全育成を図るため、自治会・町内会等からの推薦に基づいて、市長が委嘱しています。任期は2年で、今期は令和5年度末までとなっています。
港南区では現在123人の方が、青少年指導員として活動しています。(令和5年4月1日現在)
連合地区 | 人数 | 連合地区 | 人数 | 連合地区 | 人数 |
---|---|---|---|---|---|
上大岡 | 7人 | 日野第一 | 11人 | 下永谷 | 9人 |
大久保最戸 | 9人 | 港南台 | 8人 | 永谷 | 7人 |
笹下 | 14人 | 永野 | 12人 | 芹が谷 | 8人 |
日下 | 8人 | 野庭団地 | 11人 | ひぎり | 4人 |
日野 | 4人 | 野庭住宅 | 7人 | 日野南 | 4人 |
横浜市青少年指導員のシンボルマーク
どんな活動をしているの? ~次世代とともに活動し、港南区の若い力を応援しよう~
「次世代とともに活動し、港南区の若い力を応援しよう」
港南区青少年指導員協議会では、上記のスローガンのもと、青少年が関わるイベントの開催・支援、青指だよりなど広報誌の発行、社会環境実態調査やパトロール活動などを行っています。
青指だより第42号(令和4年度の港南区青少年指導員の活動を紹介しています。)
港南区青指だより第42号(令和4年度)👈NEW!(PDF:6,473KB)
港南区青指だより第41号(令和3年度)(PDF:1,598KB)
港南区青指だより第40号(令和2年度) (PDF:2,306KB)
港南区青指だより第39号(令和元年度) (PDF:3,019KB)
どんなイベントを開催しているの?
港南ひまわりンピック
4つの競技を実施し、ポイントを稼いでいくゲームイベントです。パラリンピックの公式種目などが体験できるため、「港南ひまわりンピック」といいます。また、中学生を中心に、イベントを共に運営するボランティアが活躍します。
【過去開催の様子(令和2年1月 南台小学校)】
チャレンジ・ザ・ゲーム
毎年秋に開催される「こうなん子どもゆめワールド」の会場内で子ども向けゲームを実施します。
【過去開催の様子(令和元年度)】
★★このほか、地区毎のイベントも実施しています。 詳細は青指だよりや、まち・ひと・ダイアリー(2022年4月から6月まで)(2022年7月から9月まで)(2022年10月から12月まで) にも青指の活動が掲載されています★★
【青少年指導員が掲載された記事】
・5月 第28期(令和4・5年度)港南区青少年指導員 始動。
・5月 【港南台地区】グランドゴルフ大会開催!
・9月 3年ぶりに実現!横浜市青少年指導員研修会が開催されました。
・6から10月まで 【芹が谷地区】芹が谷地区青少年指導員 農業体験@舞岡公園 Vol.1から6まで
関連する情報ページ
神奈川県青少年指導員『地域で育てよう!青少年。』(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ