このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2022年12月7日
記者発表資料
令和4年12月7日
温暖化対策統括本部調整課
東田建治
電話番号:045-671-2336
ファクス:045-663-5110
横浜市は横浜市地球温暖化対策推進協議会と、2050年までの脱炭素化「Zero Carbon Yokohama」の実現とSDGsの推進に向けて、若者の視点を取り入れるため「企業×学生の環境課題解決マッチング会」を開催します。
参加企業が提示した環境課題に対し、4つの市内大学生チームが、事前に調査・研究をした上で具体的な解決策を提案します。
提案された解決策は、実現可能性などを総合的に審査員が評価し、当日に表彰を行います。なお、当日は併せて市内高校生チームも課題の解決策を提案します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ページID:342-165-606