このページへのお問合せ
健康福祉局⾼齢健康福祉部⾼齢在宅⽀援課
電話:045-671-4129
電話:045-671-4129
ファクス:045-550-3612
メールアドレス:kf-zaitakude@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年7月28日
itaku_proposal
横浜市認知症疾患医療センター運営事業委託(再公募)
2020年12月10日
その他の委託等
指定なし
指定なし
2021年1月21日
(1)日時:令和3年1月21日(木曜日)
予備日:令和3年1月22日(金曜日)
(2)会場:横浜市庁舎内会議室(横浜市中区本町6丁目50番地の10)
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10
横浜市健康福祉局 高齢在宅支援課 認知症等担当
持参または郵送
(1) 参加意向申出書・誓約書・質問書・・・令和2年12⽉21⽇(月曜日)17時必着
※質問書については、電⼦メールでの提出も可。( kf-zaitakude@city.yokohama.jp)
※質問事項のない場合は提出不要です。
(2) 提案書・・・令和3年1⽉12⽇(火曜日)17時必着
今後掲載予定(質問事項があった場合のみ)
横浜市で提案資格の有無を確認し、令和2年12⽉23⽇(水曜日)頃に資格の有無にかかわらず参加資格確認結果通知書を郵送にて送付します。
併せてプロポーザル関係書類提出要請書を郵送にて送付します。
特にございません。
項目 | 各項目の情報 |
---|---|
担当課 | 健康福祉局 高齢健康福祉部 高齢在宅支援課 認知症等担当 |
住所 | 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 |
電話番号 | 045-671-4129 |
ファクス | 045-550-3612 |
その他の連絡先 | kf-zaitakude@city.yokohama.jp |
発注担当課と同じ
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局⾼齢健康福祉部⾼齢在宅⽀援課
電話:045-671-4129
電話:045-671-4129
ファクス:045-550-3612
メールアドレス:kf-zaitakude@city.yokohama.jp
ページID:317-702-799