このページへのお問合せ
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
電話:045-671-3446
電話:045-671-3446
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-kensetu@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月1日
工事で発生するコンクリート塊や木材等の建設廃棄物の分別及び再資源化を促進するため、一定の要件を満たした建築物又は建築物以外の工作物の建築工事や解体工事等を行う場合には、届出を行うことが義務付けられています。
また、床面積が80㎡未満の建築物の解体についても横浜市では「建築物の解体工事に係る指導要綱」により別途届出書の提出を求めています。詳細については「指導要綱の要点及び必要書類」からご確認ください。
床面積の合計が80㎡未満の建築物の解体についても横浜市では「建築物の解体工事に係る指導要綱」により解体工事届出書の提出を求めています。詳細については「指導要綱の要点及び必要書類」からご確認ください。
「建設リサイクル法」及び「建築物の解体工事に係る指導要綱」に基づく届出に関する手引及び各様式は「建設リサイクル法等手引及び関係様式」からダウンロードできます。
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
※自動車の駐車制限にご注意ください【市庁舎駐車場のご案内についてはこちら】
全長5m・全幅1.9m・全高2.1m・重量2トン
平日の月曜日から金曜日(祝日・休日・12月29日から1月3日は受付を行っておりません。)
8時45分から12時、13時から17時15分(12時から13時は受付を行っておりません。ご了承ください。)
区役所や建築局での受付は行っておりませんのでご注意ください。
届出書の受付時に、届出済シール(下記見本)をお渡ししますので、工事現場に掲示する標識の余白(右下隅等)に貼り付けてください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
電話:045-671-3446
電話:045-671-3446
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-kensetu@city.yokohama.jp
ページID:302-695-116