このページへのお問合せ
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
電話:045-671-3446
電話:045-671-3446
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-kensetu@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月1日
工事情報で使用している用語について解説します。
用語 | 説明 |
---|---|
建リ | 「建設リサイクル法」に基づく届出(民間工事) |
建リ通知 | 「建設リサイクル法」に基づく通知(公共工事) |
要綱 | 「建築物の解体工事に係る指導要綱」に基づく届出の内、民間工事の届出 |
要綱公共 | 「建築物の解体工事に係る指導要綱」に基づく届出の内、公共工事の届出 |
用語 | 説明 |
---|---|
解体工事 | 建築物の解体工事(延べ床面積80㎡以上) |
新築・増築工事 | 建築物の新築又は増築工事(延べ床面積500㎡以上) |
修繕・模様替工事 | 建築物の修繕・模様替工事(請負金額1億円以上) |
土木工事等 | 建築物以外の工作物の工事(請負金額500万円以上) |
80㎡未満解体工事 | 建築物の解体工事(延べ床面積80㎡未満) |
用語 | 説明 |
---|---|
受付番号 | 届出書・通知書の受付をした時に受付番号を記載した「届出・通知済シール」を交付しています。シールは工事現場に受注業者が掲示する標識に貼付されます。 |
工事場所 | 工事場所は、地番又は住居表示で掲載されています。 |
工事着手予定日 | 民間工事では工事着手7日前までに届出を、公共工事では工事着手前までに通知を行う必要があります。なお工事着手前に準備工事が行われることもあります。 |
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
電話:045-671-3446
電話:045-671-3446
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-kensetu@city.yokohama.jp
ページID:440-781-162