このページへのお問合せ
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
電話:045-671-3446
電話:045-671-3446
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-kensetu@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年4月1日
横浜市内で施工する建設リサイクル法の対象となる建設工事の発注者又は自主施工者は、その工事着手の7日前までに次の書類を資源循環局事業系廃棄物対策課管理係まで届け出てください。
受付時に届出済シールをお渡ししますので、工事受注者は現場に掲示する標識の余白に貼付してください。
なお、届出書の提出について手数料等はかかりません。
届出に必要な書類は、建設リサイクル法等手引及び関係様式からダウンロードできます。
別表1から3のうち該当する建設工事の種類のものを添付してください。複数に該当する場合は該当するものを全て添付してください。
工事の場所(解体工事については対象の建築物等の位置)がわかる地図等を添付してください。
〇月8日に着手したい場合、〇月1日が工事着手の7日前になります。この7日には土日・祝日、年末年始の閉庁日(12月29日から1月3日)も含んで数えます。
着手の7日前が土日・祝日等の場合は、その直前の開庁日までの提出をお願いします。
なお、工事着手にはその工事のための仮設工事も含まれますのでご注意ください。
国の機関又は地方公共団体が発注する公共工事が対象建設工事となる場合は、工事着手前までに通知書(正副各1部ずつ)を提出してください。また、受付時に通知済シールを交付しますので工事現場に掲示する標識に貼り付けて下さい。
様式は、建設リサイクル法等手引及び関係様式からダウンロードできます。
資源循環局事業系廃棄物対策課管理係
電話:045-671-3446
電話:045-671-3446
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-kensetu@city.yokohama.jp
ページID:942-543-482