このページへのお問合せ
西区役所戸籍課登録担当
電話:045-320-8335
電話:045-320-8335
最終更新日 2019年6月7日
マイナンバーカード(個人番号カード)をご申請されている方には、カードのお渡しの準備ができた方から順次、お受け取りの手順をご案内するはがき「交付通知書」を郵送しています。
交付通知書が届きましたら、西区役所1階3番窓口に 必要書類(横浜市市民局ページへ)をご用意のうえ、お越しください。
現在、ご申請いただいてから約2カ月後に、交付通知書を郵送し、マイナンバーカードの交付を行っています。
なお、多くの皆様からご申請をいただいていることや、ニュースなどで報道されているとおり、カードを発行するシステムのトラブルなどの影響により、交付までにお時間をいただく場合もあります。
※カードの検品で不具合が見つかった場合は、発行元のJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)で作り直すため、上記の期間内に申請されていても、交付通知書の発送が遅くなります。
「交付通知書」には、来庁期限の記載があります。できる限りお早めに西区役所1階3番窓口までお越しください。
※第2・第4土曜開庁日(9時~12時)は大変混み合いますので、時間に余裕を持ってお越しください。
西区役所に返戻された通知カード(マイナンバーをお知らせするカード)は、
西区役所 1階3番窓口でお渡しできます。
本人確認資料をお持ちのうえ、窓口にお越しください。
本人確認資料・通知カードに関するより詳しい情報ページ(横浜市市民局のページへ)
平成27年11~12月中に郵送され、不在などで区役所に返送された通知カードは、平成29年10月31日で、交付を終了しました。
平成29年11月以降は再発行扱いとなり、手数料(500円)が必要となります。
通知カードに関するより詳しい情報ページ(横浜市市民局ページへ)
西区役所戸籍課登録担当
電話:045-320-8335
電話:045-320-8335
ページID:960-444-921