このページへのお問合せ
電話:045-222-4900
電話:045-222-4900
ファクス:045-222-4916
(このページの表記に関する問合せ)市民局区政支援部窓口サービス課
電話:045-671-2176
電話:045-671-2176
ファクス:045-664-5295
メールアドレス:sh-madoguchi@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年1月17日
令和4年6月1日よりEMS(国際スピード郵便)の料金が改定されています。返送時の送料について、必ず日本郵便のウェブページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の影響などにより、一部の国・地域では、日本からの国際郵便物のお届けが遅延している場合や引き受けが停止している場合があります。国・地域によっては、ご指定の方法で証明書の送付ができない場合がありますので、請求の際には、必ず日本郵便のウェブページでご確認ください。
国・地域別の差出可否(日本郵便ウェブページ)(外部サイト)
国際郵便の運行状況(日本郵便ウェブページ)(外部サイト)
横浜市郵送請求事務センター(横浜市全区の郵送請求を一括して取り扱っています)
郵送時は、書留や保険付き等の適切な方法でお送りください。
〒231-8307 横浜市中区桜木町1丁目1番地56 横浜市郵送請求事務センター
※請求権限を確認できる書類(請求する戸籍の名欄に記載がある方以外)
横浜市の戸籍等のみで親族関係が確認できない場合は、親族関係が確認できる他市区町村の戸籍等の写しが必要です。また、第三者が請求する場合は、請求の権限が確認できる資料が必要です。 詳細は横浜市郵送請求事務センターへご確認ください。
自署又は押印した委任状を、代理人に渡してください。
ただし、同じ戸籍に記載されている人(配偶者等)・直系尊属(父母等)・直系卑属(子等)に請求を依頼する場合は、委任状は必要ありません。
請求方法の詳細は、各証明書の申請方法のページをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
電話:045-222-4900
電話:045-222-4900
ファクス:045-222-4916
(このページの表記に関する問合せ)市民局区政支援部窓口サービス課
電話:045-671-2176
電話:045-671-2176
ファクス:045-664-5295
メールアドレス:sh-madoguchi@city.yokohama.jp
ページID:283-968-997