このページの先頭です

横浜市港北区&TsunashimaSST共催 こども防災フェア2023

令和5年3月5日(日曜日)、TsunashimaSSTとの共催で「こども防災フェア2023」を開催します!

最終更新日 2023年3月2日

横浜市港北区&TsunashimaSST共催 こども防災フェア2023

開催日時・場所

 3月5日(日曜日) 9時~15時
 Tsunashima SST(綱島東4-3-17)内アピタテラス横浜綱島ほか(東急東横線 綱島駅より徒歩約10分)
 ※交通アクセス:アピタテラス横浜綱島ホームページ(外部サイト)
 ※駐輪場・駐車場の混雑が予想されるため、徒歩・公共交通機関でのご来場をお願いします。

イベント内容

 起震車体験・消防車両の展示や、各企業が防災に関連したブース出展を行います!
 記念品がもらえるスタンプラリーにも是非ご参加ください!【記念品は先着500名(1家族1つ)、小学生まで対象】
〇起震車体験は整理券をお持ちの方のみが参加可能です。(9時~バックヤードにて配布)
〇防災グッズ製作体験は先着順です。(アピタ1階イートインスペースにて、各回30分前から受付を開始します。)
※各展示・ブース場所等は、案内チラシをご確認ください。
■主なイベントスケジュール
 はしご車の展示 9時~12時頃まで
 箕輪小学校の防災に関する学習発表会 10時30分~ 
 綱島消防出張所救助隊によるロープ降下訓練 ①13時~ ②14時~
 防災グッズ製作体験 ①13時~ ②14時~
案内チラシ(PDF:768KB)

その他

 荒天時中止とさせていただきます。
 また、雨天の場合には一部実施しない展示・ブースがございます。
 なお、当日7時時点で市内に気象警報が発表されている場合には、天候状況に関わらず中止となります。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港北区総務部総務課

電話:045-540-2206

電話:045-540-2206

ファクス:045-540-2209

メールアドレス:ko-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:291-797-428

先頭に戻る