ここから本文です。
2024年4月
新着情報
新着情報はありません。
- 2024年4月30日 令和5年度 横浜市再エネ推進事業に御協力いただいた市内27事業者にお礼状を贈呈しました! (脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部カーボンニュートラル事業推進課)
- 2024年4月30日 消防局職員の逮捕について (消防局栄消防署総務・予防課)
- 2024年4月30日 令和7年度横浜市立高等学校の入学者の募集及び選抜要綱について (教育委員会事務局学校教育企画部高校教育課)
- 2024年4月30日 植物の力で発電!「GREEN×EXPO 2027」の成功に向けて磯子区から光を灯します (磯子区総務部区政推進課)
- 2024年4月30日 「トラブるまえに気づけ!」~シュールな4コマ漫画で契約トラブルを注意喚起~ (経済局市民経済労働部消費経済課)
- 2024年4月26日 日本カーリング選手権大会横浜2025を開催します! (にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2024年4月26日 泉区「富士見水辺愛護会」が日本河川協会「河川功労者」表彰を受賞します (下水道河川局河川部河川企画課)
- 2024年4月26日 「[Yokohama City×ボストン発イノベーション拠点MassRobotics]Tech Startup Meetup in Yokohama」を開催 (経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課)
- 2024年4月26日 次世代重点分野立地促進助成金の申請受付を開始します (経済局ビジネスイノベーション部企業投資促進課)
- 2024年4月26日 横浜市場場外マルシェ「春の味覚フェス」を開催します。 (経済局中央卸売市場本場経営支援課)
- 2024年4月26日 横浜市の公共施設等に対するネーミングライツについてサウンディング型市場調査の実施結果を公表します (政策経営局経営戦略部財源確保推進課)
- 2024年4月26日 横浜市民防災センターにて防災啓発イベントを開催します!「よこはま消防フェア2024~備えよう!いざという時の食とトイレ~」 (消防局予防部横浜市民防災センター)
- 2024年4月26日 予防救急等推進プロジェクトを立ち上げます! (消防局救急部救急企画課)
- 2024年4月26日 令和6年5月1日付け人事異動 (総務局人事部人事課)
- 2024年4月26日 「横浜市 能登半島地震募金」の集計結果について (総務局危機管理部危機管理課)
- 2024年4月25日 海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃活動を実施します (政策経営局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2024年4月25日 大規模音楽フェスと連携した回遊施策 『KING SUPER LIVE 2024×YOKOHAMA』の詳細が決定しました! (にぎわいスポーツ文化局にぎわい創出戦略部にぎわい創出戦略課)
- 2024年4月25日 第27回称名寺薪能を開催します (金沢区総務部地域振興課)
- 2024年4月25日 西区介護予防講演会「 こんな時代に低栄養ってホント?!人生100年時代 65歳からの食事のポイント」を開催します。 (西区福祉保健センター高齢・障害支援課)
- 2024年4月24日 横浜市臨海部の電力需要増加とクルーズ船向け陸電実現に対応するグリーン電力供給拠点構築に関する覚書を締結しました (港湾局政策調整部政策調整課)
- 2024年4月24日 「SEVENTEEN 'FOLLOW' THE CITY YOKOHAMA」開催~SEVENTEEN×YOKOHAMAに染まる街をお楽しみください!~ (にぎわいスポーツ文化局にぎわい創出戦略部にぎわい創出戦略課)
- 2024年4月24日 横浜市とGO株式会社が事業用EV普及に向けた連携協定を締結します~事業用車両向けのEV急速充電ステーションを市内に設置~ (脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部カーボンニュートラル事業推進課)
- 2024年4月24日 「横浜特別市」のロゴが新たに誕生しました! ~「ミライへの選択肢」をつくるため、特別市の法制化を目指します~ (政策経営局大都市制度・広域行政部制度企画課)
- 2024年4月23日 市内事業者向け再エネ電気メニュー「はまっこ電気」及び「はまっこ電気Plus」を17事業者にご利用いただきます! (脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部カーボンニュートラル事業推進課)
- 2024年4月23日 5月は九都県市一斉 自転車マナーアップ強化月間です! (道路局道路政策推進部道路政策推進課)
- 2024年4月23日 横浜市交通局 本気の人財確保大作戦!第2弾 (交通局総務部人事課)
- 2024年4月23日 カーボンニュートラルポートの形成を支援する金融フレームワークの検討に関する覚書を締結しました (港湾局政策調整部政策調整課)
- 2024年4月22日 第85回九都県市首脳会議(WEB会議)の結果について (政策経営局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2024年4月22日 「JRE MALLふるさと納税」限定! 横浜市オリジナル返礼品「乗務員・駅社員と一緒に学ぶ!お仕事体験ツアー」の受付を開始します! (政策経営局経営戦略部財源確保推進課)
- 2024年4月19日 九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します (脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課)
- 2024年4月19日 青葉区制30周年記念事業 出張!なんでも鑑定団in横浜・青葉区を開催します! (青葉区総務部区政推進課)
- 2024年4月19日 「令和6年度 あさひの朝市」を開催します! (旭区総務部地域振興課)
- 2024年4月19日 映画『帰ってきた あぶない刑事』と横浜市がタイアップ!ロケ地・横浜のにぎわいを生み出します! (にぎわいスポーツ文化局観光MICE振興部観光振興・DMO地域連携課)
- 2024年4月19日 中本牧リトルシニアの皆様が山中竹春横浜市長を訪問します! (にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2024年4月19日 第15回 いずみ相模凧揚げ会を開催します!! (泉区総務部地域振興課)
- 2024年4月19日 (公社)全日本不動産協会横浜支部様から20台の車椅子(累計300 台)を地域ケアプラザ等にご寄贈いただきます (健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2024年4月19日 日本財団、横浜国立大学、横浜市教育委員会の3者が連携し、特別支援学校の生徒の意思決定支援に関する協定を締結しました! (教育委員会事務局学校教育企画部特別支援教育課)
- 2024年4月19日 横浜国立大学と横浜市教育委員会が連携し、横浜市立学校における インクルーシブ教育の推進に関する協定を締結しました! (教育委員会事務局学校教育企画部特別支援教育課)
- 2024年4月19日 子供の読書活動優秀実践校・図書館として「川上小学校」「北綱島特別支援学校」「港南図書館」が文部科学大臣表彰を受賞しました! (教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課)
- 2024年4月19日 男性の育児休業取得率が40.6%に! ~令和5年度男女共同参画に関する事業所調査 結果報告~ (政策経営局男女共同参画推進課)
- 2024年4月19日 ウナシーから、子どもたちに伝えたい とつかの魅力発信絵本 登場! (戸塚区総務部区政推進課)
- 2024年4月18日 「横浜市介護事業者向けハラスメント相談センター」を開設しました︕ (健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課)
- 2024年4月18日 「日本・EU都市気候行動ワークショップ」を開催します (国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課)
- 2024年4月18日 広げよう、SDGsの輪!旭区SDGs月間エントリー行事を募集します (旭区総務部区政推進課)
- 2024年4月18日 横浜青年館M-base(南区青少年の地域活動拠点)リニューアルオープン (こども青少年局青少年部青少年育成課)
- 2024年4月18日 横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3059号から第3061号までについて (市民局市民情報室市民情報課)
- 2024年4月16日 山中 竹春 横浜市長が上海市を訪問しました (国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課)
- 2024年4月16日 ロッカー型自販機でパンを購入して、SDGsに貢献しませんか?~ 横浜市スポーツ協会「横浜銀行アイスアリーナ」にフードロス・食品ロス削減ロッカー型自販機を設置します~ (脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部SDGs未来都市推進課)
- 2024年4月16日 高校生の海外留学を支援します! ~令和6年度「横浜市世界を目指す若者応援事業」募集開始~ (国際局総務部政策総務課)
- 2024年4月16日 都筑区 季節の魅力PR動画 「めぐる季節に出会える都筑」を作成しました (都筑区総務部区政推進課)
- 2024年4月15日 EV充電インフラの充実と新たな財源創出に向けて 下水道資産(土地)を有効活用!EV充電設備付き駐車場の設置・運営を行う事業者が決定しました! (下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課)
- 2024年4月15日 横浜のものづくりチャレンジ企業を応援します (経済局中小企業振興部ものづくり支援課)
- 2024年4月15日 中小企業のDX・デジタル化をサポートします (経済局中小企業振興部ものづくり支援課)
- 2024年4月15日 「プリンスアイスワールド2024-2025横浜公演」のリハーサルに児童福祉施設の子どもたち300人をご招待いただきます (こども青少年局総務部総務課)
- 2024年4月15日 ごみ焼却工場の排ガス中の二酸化炭素有効利用のアイデア及び利用の提案を民間事業者の皆さまから募集します (資源循環局適正処理計画部施設課)
- 2024年4月15日 事務処理ミス等の状況について (総務局コンプライアンス推進室コンプライアンス推進課)
- 2024年4月12日 「第85回九都県市首脳会議(WEB会議)」の開催について (政策経営局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2024年4月12日 「2024旭オープンガーデン」を開催します! (旭区総務部区政推進課)
- 2024年4月12日 大規模音楽フェス「KING SUPER LIVE 2024」と連携し、横浜の街を盛り上げます!~市内回遊施策『KING SUPER LIVE 2024×YOKOHAMA』の実施~ (にぎわいスポーツ文化局にぎわい創出戦略部にぎわい創出戦略課)
- 2024年4月12日 盛土規制法の適用に向けて、「規制対象区域の候補区域の公表」及び 「新たな規制に伴い必要となる手続きを定める条例についての市民意見募集」を行います。 (建築局宅地審査部宅地審査課)
- 2024年4月12日 市営バスの一部減便(保土ケ谷営業所運行系統)について (交通局自動車本部営業課)
- 2024年4月10日 青葉区と学校法人桐蔭学園が連携協定を締結し、ペロブスカイト太陽電池を活用した出前授業を実施します (青葉区総務部区政推進課)
- 2024年4月10日 デジタル技術を活用した「河川等の土砂堆積量の把握と分析業務」を開始します! (下水道河川局河川部河川企画課)
- 2024年4月10日 横浜市監査委員の退職について (監査事務局監査部監査管理課)
- 2024年4月10日 企業立地促進条例に基づき6件の事業計画を認定 (経済局ビジネスイノベーション部企業投資促進課)
- 2024年4月10日 横浜市×(株)イトーヨーカ堂×自治会×栄区社協×横浜市桂台地域ケアプラザ 政令市初!スローショッピングを始めます (健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課)
- 2024年4月10日 5/3~5/5に「わくわく!こどもデー ~市役所まるっと遊び場にしちゃった♪~」を開催します! (総務局総務部管理課)
- 2024年4月09日 横浜市会の会派役員の変更について (議会局市会事務部秘書広報課)
- 2024年4月09日 山中 竹春 横浜市長が上海市を訪問します (国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課)
- 2024年4月09日 市営バスで貨客混載事業の実証実験を始めます。 (交通局自動車本部営業課)
- 2024年4月09日 「食」をテーマに繋がる、食のシェア空間「シェアベース洋光台」が完成(ヨコハマ市民まち普請事業 令和5年度整備) (都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課)
- 2024年4月08日 横綱 照ノ富士 関から横浜の子どもたちへ「すもう場」をプレゼント‼ 横綱から山中 竹春 横浜市長に目録をお渡しいただきました (みどり環境局公園緑地部公園緑地管理課)
- 2024年4月08日 中学生が区制100周年を周知するポスターを作製しました (保土ケ谷区福祉保健センターこども家庭支援課)
- 2024年4月08日 大通り公園(1区~3区)においてPark-PFIを活用する民間事業者を公募します! (みどり環境局公園緑地部南部公園緑地事務所)
- 2024年4月08日 YOXOイノベーションスクール2024~世界を変えるビジネスを横浜から~ (経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課)
- 2024年4月05日 4月13日(土曜日)及び27日(土曜日)、日本で初めて月内に2回、クルーズ船が4隻同時着岸します! (港湾局みなと賑わい振興部客船事業推進課)
- 2024年4月05日 2024世界トライアスロン横浜大会 GREEN TRIATHLON in YOKOHAMA開催! (にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2024年4月05日 地域が取り組む「緑や花のまちづくり」を応援します!令和6年度「地域緑のまちづくり」提案募集 (みどり環境局公園緑地部環境活動事業課)
- 2024年4月05日 「令和3年度 横浜市の市民経済計算」がまとまりました ~経済成長率はコロナ禍の影響を受けつつも、名目 3.3% 、実質3.6% と3年ぶりに増加~ (政策経営局総務部統計情報課)
- 2024年4月05日 横浜市人口ニュース№1172(令和6年4月1日現在) (政策経営局総務部統計情報課)
- 2024年4月05日 デジタルによる創発・共創のマッチングプラットフォーム「YOKOHAMA Hack!」 「防犯灯維持管理の業務効率化に向けたデジタル技術の活用」に向けた実証実験を完了しました (市民局地域支援部地域防犯支援課)
- 2024年4月04日 日本初、新造グリーンメタノールコンテナ船の命名式が開催されました (港湾局港湾物流部物流運営課)
- 2024年4月04日 クリエイティブシティ・ヨコハマ20周年にあわせて まちなかでのアートプログラムやシンポジウムを開催します! (にぎわいスポーツ文化局文化芸術創造都市推進部創造都市推進課)
- 2024年4月04日 スポーツ観戦×横浜観光るるぶを刊行します! (にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2024年4月04日 令和6年度夏期 YOXO起業家マインド修得インターンシップ&仕事研究 受入企業を募集します (経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課)
- 2024年4月04日 横浜FC と連携!市内在住外国人へ「やさしい日本語」での広報を強化します! (政策経営局シティプロモーション推進室広報課)
- 2024年4月04日 横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3055号から第3058号までについて (市民局市民情報室市民情報課)
- 2024年4月03日 (仮称)羽根沢公園の魅力づくりに向けたサウンディング型市場調査(対話)を実施します! (みどり環境局公園緑地部公園緑地事業課)
- 2024年4月02日 SMBCカップ第20回全国小学生タグラグビー大会で活躍した選手の皆様が山中 竹春 横浜市長を訪問します! (にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2024年4月02日 令和6年4月4日付け人事異動 (総務局人事部人事課)
- 2024年4月01日 -市内中小企業向け-脱炭素ガイドライン(実践編)を作成しました! (脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部SDGs未来都市推進課)
- 2024年4月01日 横浜市会の会派役員の変更について (議会局市会事務部秘書広報課)
- 2024年4月01日 令和6年度横浜市職員採用者数 (総務局人事部人事課)
- 2024年4月01日 せやまる市場 開催します (瀬谷区総務部区政推進課)
ページID:434-744-208