ここから本文です。
過年度の公表(2019年度計画書)
最終更新日 2024年4月5日
横浜市生活環境の保全等に関する条例144条第4項に基づき、地球温暖化対策事業者から提出された地球温暖化対策計画書を公表します。
※地球温暖化対策計画書に記載されている特定温室効果ガス排出量(エネルギー起源CO2)について
特定温室効果ガス排出量は、本制度で定める方法により算出しています。そのため、同一事業者の同一の排出量であっても、その他の制度(地球温暖化対策の推進に関する法律など)により公表されている排出量と異なる場合があります。
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ 任意
五十音 | 提出書 | |
---|---|---|
あ | 株式会社 IHI | |
株式会社 アイネス | ||
株式会社 アイネット | ||
株式会社 アクティオ | ||
株式会社 浅川製作所 | ||
株式会社 アズマ |
五十音 | 提出書 | |
---|---|---|
い | EMGルブリカンツ合同会社 | |
イオンリテール 株式会社 | ||
イッツ・コミュニケーションズ 株式会社 | ||
株式会社 イトーヨーカ堂 | ||
伊藤忠テクノソリューションズ 株式会社 | ||
株式会社 いなげや | ||
株式会社 インターネットイニシアティブ | ||
株式会社 インテック |
五十音 | 提出書 | |
---|---|---|
う | ウエルシア薬局株式会社 |
五十音 | 提出書 | |
---|---|---|
え | エースベーカリー 株式会社 | |
AGC株式会社 | ||
SCリアルティプライベート投資法人 | ||
SBSロジコム関東株式会社 | ||
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 株式会社 | ||
合同会社NSY ML | ||
株式会社NTTドコモ |
五十音 | 提出書 | |
---|---|---|
お | オニキス・リアルティ 有限会社 | |
オリジン東秀 株式会社 | ||
オリックス自動車 株式会社 | ||
オリックス不動産 投資法人 | ||
株式会社 Olympic | ||
オルトヨコハマビジネスセンター管理組合 | ||
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 |
五十音 | 提出書 | |
---|---|---|
か | 国立研究開発法人 海洋研究開発機構 | |
神奈川県 | ||
神奈川県教育委員会 | ||
神奈川県警察 | ||
財団法人 神奈川県警友会 | ||
神奈川県内広域水道企業団 | ||
学校法人 神奈川大学 | ||
神奈川中央交通 株式会社 | ||
神奈川都市交通 株式会社 | ||
神奈川日産自動車 株式会社 | ||
株式会社 上組 | ||
有限会社 鴨居プロパティーズ | ||
川崎鶴見臨港バス 株式会社 | ||
株式会社 関電工 | ||
学校法人 関東学院 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
き | 株式会社 紀文食品 | |
株式会社 崎陽軒 | ||
株式会社 京三製作所 | ||
株式会社 キョウデン | ||
株式会社 キョクレイ | ||
麒麟麦酒 株式会社 | ||
金港交通 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
く | 株式会社 クリエイトエス・ディー |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
け | 学校法人 慶應義塾 | |
株式会社 京急ストア | ||
株式会社 京急百貨店 | ||
京浜急行電鉄 株式会社 | ||
京浜急行バス 株式会社 | ||
京浜交通株式会社 | ||
京浜ハイヤー 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
こ | 株式会社 光洲産業 | |
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 | ||
国際埠頭 株式会社 | ||
国家公務員共済組合連合会 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
さ | 財務省 | |
サミット 株式会社 | ||
三和交通 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
し | 株式会社JERA | |
JXTGエネルギー 株式会社 | ||
JFEエンジニアリング 株式会社 | ||
J&T環境株式会社 | ||
JFEスチール 株式会社 | ||
株式会社 J-オイルミルズ | ||
株式会社 JVCケンウッド | ||
株式会社 資生堂 | ||
芝浦メカトロニクス 株式会社 | ||
株式会社 島忠 | ||
ジャパンエクセレント投資法人 | ||
ジャパンマリンユナイテッド 株式会社 | ||
ジャパンリアルエステイト 投資法人 | ||
湘南交通 株式会社 | ||
昭和オプトロニクス株式会社 | ||
学校法人 昭和大学 | ||
昭和電工 株式会社 | ||
社会福祉法人 親善福祉協会 | ||
新横浜ステーション開発 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
す | 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 | |
株式会社すかいらーくホールディングス | ||
鈴江コーポレーション 株式会社 | ||
スタジアム交通 株式会社 | ||
スタンレー電気 株式会社 | ||
住友生命保険 相互会社 | ||
住友電気工業 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
せ | 生活協同組合 ユーコープ | |
西武鉄道 株式会社 | ||
株式会社 西武プロパティーズ | ||
学校法人 聖マリアンナ医科大学 | ||
合同会社 西友 | ||
株式会社 セブン&アイ・フードシステムズ | ||
株式会社 セブン-イレブン・ジャパン |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
そ | 株式会社 総合車両製作所 | |
学校法人 総持学園 | ||
株式会社 相鉄アーバンクリエイツ | ||
相鉄バス 株式会社 | ||
相鉄ホテル 株式会社 | ||
相鉄ローゼン 株式会社 | ||
株式会社 そごう・西武 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
た | 第一生命保険 株式会社 | |
第一屋製パン 株式会社 | ||
株式会社 ダイエー | ||
太平洋製糖 株式会社 | ||
太陽油脂 株式会社 | ||
大和証券オフィス投資法人 | ||
株式会社 高島屋 | ||
高田工業 株式会社 | ||
高梨乳業 株式会社 | ||
高梨販売 株式会社 | ||
武松商事 株式会社 | ||
株式会社 ダスキン | ||
田辺三菱製薬 株式会社 | ||
学校法人 玉川学園 | ||
田村工業 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ち | 千代田化工建設 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
つ | 株式会社 ツルミコール |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
て | 株式会社 DNPテクノパック | |
電源開発 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
と | 東亞合成 株式会社 | |
学校法人 桐蔭学園 | ||
株式会社 東急ストア | ||
東急バス 株式会社 | ||
株式会社 東急百貨店 | ||
株式会社東急モールズデベロップメント | ||
東京液化酸素 株式会社 | ||
東京海上日動火災保険 株式会社 | ||
東京ガス 株式会社 | ||
国立大学法人 東京工業大学 | ||
東京電力パワーグリッド 株式会社 | ||
株式会社 東京リアルティ・インベストメント・マネジメント | ||
東京レンタル 株式会社 | ||
株式会社 東芝 | ||
東洋製罐 株式会社 | ||
東洋電機製造 株式会社 | ||
株式会社 トーエル | ||
トオカツフーズ 株式会社 | ||
株式会社 トヨタオートモールクリエイト | ||
トヨタカローラ神奈川 株式会社 | ||
トヨタ部品神奈川共販 株式会社 | ||
株式会社 トヨタレンタリース横浜 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
に | 株式会社 ニコン | |
ニチアス 株式会社 | ||
日揮 株式会社 | ||
日興システムソリューションズ 株式会社 | ||
日興プロパティーズ 株式会社 | ||
日産自動車 株式会社 | ||
日産プリンス神奈川販売 株式会社 | ||
株式会社 日新 | ||
日清オイリオグループ 株式会社 | ||
株式会社 ニトリ | ||
日本製粉 株式会社 | ||
日本生命保険 相互会社 | ||
日本たばこ産業 株式会社 | ||
日本発条 株式会社 | ||
日本飛行機 株式会社 | ||
日本郵便 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
の | 株式会社 野村総合研究所 | |
野村不動産 株式会社 | ||
野村不動産熱供給 株式会社 | ||
野村不動産ライフ&スポーツ株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
は | パナソニック 株式会社 | |
林精鋼 株式会社 | ||
株式会社 阪急商業開発 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ひ | BASFジャパン 株式会社 | |
東日本電信電話 株式会社 | ||
株式会社 日立製作所 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ふ | 株式会社ファミリーマート | |
富士シティオ 株式会社 | ||
富士ゼロックス神奈川 株式会社 | ||
富士ソフト 株式会社 | ||
富士通 株式会社 | ||
フジパン 株式会社 | ||
藤森工業 株式会社 | ||
株式会社 二葉 | ||
株式会社 ブリヂストン | ||
株式会社 プリンスホテル |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
へ | 平和交通 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ほ | 法務省 | |
ボッシュ 株式会社 | ||
株式会社 ホテル、ニューグランド | ||
株式会社 ホンダカーズ横浜 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ま | まいばすけっと 株式会社 | |
前田道路 株式会社 | ||
株式会社 松屋フーズ | ||
株式会社 丸井 | ||
株式会社 マルエツ | ||
丸全昭和運輸 株式会社 | ||
丸紅プライベートリート投資法人 | ||
万葉倶楽部 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
み | 株式会社 みずほ銀行 | |
三井不動産 株式会社 | ||
株式会社ミツウロコ | ||
株式会社 ミツハシ | ||
三菱ケミカル株式会社 | ||
三菱地所 株式会社 | ||
三菱重工業 株式会社 | ||
三菱倉庫 株式会社 | ||
株式会社 三菱UFJ銀行 | ||
株式会社 緑山スタジオ・シティ | ||
みなとみらい二十一熱供給 株式会社 | ||
株式会社みなとみらい東急スクエア | ||
ミニストップ 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
む | 株式会社 武蔵野 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
め | Meiji Seika ファルマ 株式会社 | |
医療法人社団 明芳会 | ||
株式会社 メディセオ | ||
メトロ自動車 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
も | 森紙業 株式会社 | |
森永製菓 株式会社 | ||
株式会社 モンテローザ |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
や | 安田倉庫 株式会社 | |
山崎製パン 株式会社 | ||
ヤマト運輸 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ゆ | ユニー 株式会社 | |
ゆめおおおか管理組合 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
よ | 株式会社 ヨークマート | |
株式会社 横浜インポートマート | ||
公益財団法人 横浜企業経営支援財団 | ||
株式会社 横浜銀行 | ||
株式会社 横浜グランドインターコンチネンタルホテル | ||
株式会社 横浜国際平和会議場 | ||
国立大学法人 横浜国立大学 | ||
横浜市 | ||
横浜市教育委員会事務局 | ||
横浜市交通事業管理者 | ||
横浜市場冷蔵 株式会社 | ||
横浜市水道事業管理者 | ||
横浜市病院事業管理者 | ||
公立大学法人 横浜市立大学 | ||
横浜新都市センター 株式会社 | ||
横浜信用金庫 | ||
株式会社 横浜スカイビル | ||
株式会社 横浜都市みらい | ||
横浜トヨペット 株式会社 | ||
横浜熱供給 株式会社 | ||
株式会社 横浜八景島 | ||
横浜ベイアスコン株式会社 | ||
株式会社 横浜ベイホテル東急 | ||
横浜冷凍 株式会社 | ||
株式会社 ヨドバシカメラ | ||
株式会社 読売新聞東京本社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ら | ライフカード 株式会社 | |
株式会社 ライフコーポレーション |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
り | 国立研究開発法人 理化学研究所 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
る | 株式会社 ルネサンス | |
株式会社 ルミネ |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
れ | 株式会社 レインズインターナショナル |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
ろ | 株式会社 ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ | |
株式会社 ローソン | ||
ローム 株式会社 |
五十音 | 事業者名 | 提出書 |
---|---|---|
わ | わらべや日洋 株式会社 |
+-
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素計画推進課 計画書制度担当
電話:045-671-4224
電話:045-671-4224
ファクス:045-663-5110
ページID:519-456-603