閉じる

ここから本文です。

横浜市ケアマネジメントの質向上のためのケアプラン点検

最終更新日 2025年4月1日

横浜市ケアマネジメントの質向上のためのケアプラン点検申込みのご案内

あなたの立てたケアプランを一緒に振り返ります。
多様な考えに触れ、ケアマネジメントの力を高めるきっかけとしてご活用ください。

【概要】

  1. 実施期間
    第1期 令和7年5月~6月 
    第2期 令和7年7月~8月 
    第3期 令和7年9月~11月 
    第4期 令和7年12月~令和8年2月 

  2. 対象
    横浜市内の居宅介護支援事業所等(対象となるプランは1事業所1~2件)

  3. 実施内容
    (1)ケアプランの書面チェック
    (2)横浜市介護支援専門員協議会の主任ケアマネジャーとの面談(ケアプラン1件あたり60分程度)
     ①オンライン(Microsoft Teams利用)
     ②対面形式(横浜市役所会議室)
      ※どちらかの方法を選択
    (3)振り返りをまとめた報告書(面談後送付)

  4. 申込み方法
    横浜市電子申請システムより、事業所単位でお申込みください。
     横浜市電子申請システム(外部サイト)

  5. 申込み期間
    第1期 令和7年4月1日(火)~令和7年4月30日(水)     
    第2期 令和7年5月1日(木)~令和7年6月30日(月)  
    第3期 令和7年7月1日(火)~令和7年9月30日(火)
    第4期 令和7年10月1日(水)~令和7年12月31日(水) 

  6. 留意事項
    ・詳細は実施要綱をご確認ください。
    ・応募多数の場合、期日前に締切る場合があります。
    ・令和4~6年度に実施した事業所の申込みも可能ですが、申込み状況によっては未実施の事業所を優先する等、ご希望に添えない場合があります。
    ・「今日から活かせるケアプラン書き方講座」(3月17日開催)を受講された方は、優先的にご案内いたします。
    ・こちらは、運営指導ではありません。

【参加者の声とよくあるご質問】
 アンケートでいただいた「参加者の声」はこちら(PDF:261KB)
 申込みにあたり「よくあるご質問」はこちら(PDF:166KB) 
               
【関係資料】

今日から活かせるケアプラン書き方講座開催について(令和7年3月17日開催)

【「今日から活かせるケアプラン書き方講座」開催終了のお知らせ】


「今日からケアプラン書き方講座」は、おかげさまで無事に終了いたしました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

なお、4月から「ケアプラン点検」のお申込みを受け付けております。
詳細はホームページ内のご案内をご覧ください。

改めまして、ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課

電話:045-671-4252

電話:045-671-4252

ファクス:045-550-3614

メールアドレス:kf-kaigohoken@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:655-868-751

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews