ここから本文です。
五神名地神塔
最終更新日 2022年2月9日
6近代水道 B室町時代の古戦場と横浜近代水道の歴史探訪⑤
五神名地神塔は、皇祖神の天照大御神を中心とする五角面に大己貴神、少彦名神、埴安姫神、倉稲魂神の五神名が刻まれています。春秋の彼岸に近い戊の日に、地神様に集まり、春は豊作を祈願し、秋は収穫を感謝する神祭で、広く農村で行われた民間信仰です。
五神名地神塔の写真
旭区散策ガイドブック「新・あさひ散歩」
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:279-954-772