閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 旭区トップページ
  3. くらし・手続き
  4. まちづくり・環境
  5. まちづくり
  6. 旭区内の身近な公園の魅力向上を目的とした取組について

ここから本文です。

旭区内の身近な公園の魅力向上を目的とした取組について

旭区には、生活に身近な場所で使われる街区公園が179箇所あり、令和7年3月下旬には新たに「中尾町かがやき公園」が開園する予定です。NPO法人ハマのトウダイより、旭区内の街区公園の魅力向上を目的とした地域と横浜市をつなぐ取組について、公園利活用の受発信窓口である「Park-PPP Yokohama」を通じご提案をいただきました。連携協定を締結し、中尾町かがやき公園をフィールドとして、地域のみなさまと一緒に公園を活用した魅力づくりを実証的に進めていきます。

最終更新日 2025年3月31日

お知らせ

旭区内の身近な公園の魅力向上を目的とした連携協定を締結しました!

中尾町かがやき公園での取組ついて

所在地

旭区中尾一丁目51番地15(地番表記)
Googleマップ(外部サイト)

中尾町かがやき公園案内図
<案内図>

アクセス

相鉄線二俣川駅から徒歩16分
相鉄バス【旭23】「運転免許センター」下車徒歩3分

公園オープニングパーティー ~公園で地域交流会「モッタイナイBAR」開催~

モッタイナイBARは、お酒(ノンアルコール含む)を介して地域住民の新しい交流の機会を創出し、参加者同士のトークをつまみに、社会のモッタイナイコトやモノを炙り出していきます。
今回のテーマは、『中尾町かがやき公園のモッタイナイ』を視点に出し合ってみたいと思います。
ぜひ、多くのご参加をお待ちしております!

日時 令和7年5月17日(土) 18時~20時半
場所 中尾町かがやき公園

※サッポロービール(株)様の協力により、賞味期限が残っていて品質上は全く問題ないが、流通の商慣習によって出荷出来ないモッタイナイ製品を特別に提供していただきます
※ソフトドリンクもご用意しておりますので、お酒を飲まない方もぜひ参加下さい!

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

旭区役所 総務部区政推進課まちづくり調整担当

電話:045-954-6026

電話:045-954-6026

ファクス:045-951-3401

メールアドレス:as-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:673-666-257

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube