水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月27日
国際会議の横浜誘致・参画により、世界的な水に関する課題や最新の水道事業に関する知見を横浜から発信しています。
<過去の開催実績>
アジア各国では急激な人口増加と都市化が進んでおり、水道事業体が水道サービスを拡大し、適切かつ持続的に提供していくことが求められています。
横浜市は、水分野における技術・経験を生かし、国際協力機構(JICA)と連携して過去4回の本会議を横浜で開催し、アジア各国の持続的な事業経営に向けた国際貢献を推進しています。
令和5年度アジア上水道事業幹部フォーラム
JICAウェブページ参照:「第5回アジア地域上水道事業幹部フォーラム」を横浜で開催 | ニュース・メディア - JICA(外部サイト)
横浜市水道局は、(公財)水道技術研究センターとともに事務局をつとめ、パシフィコ横浜にて、第7回・第9回・第11回のシンポジウムを開催しました。
第11回水道技術国際シンポジウム
(公財)水道技術研究センター ウェブページ参照: 水道技術国際シンポジウム開催実績(外部サイト)
国際水協会 戦略的アセットマネジメント会議「IWA LESAM2015」を横浜で開催しました。
23か国から222名が出席し、43編の口頭発表、52編のポスター発表、パネルディスカッション、ビジネスフォーラムなどが行われました。
IWA LESAM 2015開催報告(PDF:3,893KB)
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
水道局事業推進部国際事業課
電話:045-671-3080
電話:045-671-3080
ファクス:045-212-1169
ページID:965-624-200