このページへのお問合せ
環境創造局農政部北部農政事務所
電話:045-948-2480
電話:045-948-2480
ファクス:045-948-2488
メールアドレス:ks-hokubunosei@city.yokohama.jp
作物の生育状況や新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、イベントの中止または開催内容に変更が生じる可能性があります。あらかじめご了承ください。
最終更新日 2022年6月1日
じゃがいも畑の様子
じゃがいもキタアカリの薄紫色の花の様子
収穫したじゃがいもキタアカリのイメージ写真
生産農家の指導の下、じゃがいもの収穫を体験します。
品種はキタアカリで、ホクホクしたお芋です。ベイクドポテトやポテトサラダにすると、とてもおいしいです。
掘りたての新じゃがを味わってみませんか?
日時 | 令和4年7月23日(土曜日) (1)午前9時から(2)午前10時から |
---|---|
定員 | 市内在住の方。各回30組まで(家族、グループ、お一人での参加も可能です) |
参加費 | 1組1,000円(収穫した3株程度をお持ち帰りいただけます) |
持ち物 | 汚れてもよい服装、長靴、軍手、タオル、飲み物、リュック(収穫物持ち運び用)、マスク等 |
申し込み方法 | ハガキまたはファクスで、希望日時(1)か(2)のいずれか、代表者の氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、日中連絡の取れる電話番号・参加者全員の氏名(ふりがな)と年齢を記入の上、下記へお申込みください。 |
開催場所 | 旭区今宿南町の畑 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局農政部北部農政事務所
電話:045-948-2480
電話:045-948-2480
ファクス:045-948-2488
メールアドレス:ks-hokubunosei@city.yokohama.jp
ページID:744-604-526