ここから本文です。
里芋収穫体験in都岡【募集終了】
農家の指導の下、里芋の収穫を体験します。作物の生育状況や新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、イベントの中止又は開催内容に変更が生じる可能性があります。予めご了承ください。
最終更新日 2024年11月21日
令和6年度の募集は締め切りました。
里芋
農家の指導の下、「里芋」の収穫を体験します。
里芋って、どうやって育っているのか、知っていますか?
大きな葉っぱの下に、どんなふうにお芋ができているのか、観察しながら収穫してみましょう!
日時 | 令和6年11月30日(土曜日)14時 ※荒天の場合、12月1日(日曜日)14時に延期 |
---|---|
定員 | 市内在住の方 10組(家族、グループ、お一人での参加も可能です。) |
参加費 | 1組1,500円 3株 |
ち物 | 汚れてもよい服装、長靴、軍手、タオル、飲み物、リュック(収穫物持ち運び用)、マスク等 |
申し込み方法 | 募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 都岡地区恵みの里「里芋収穫体験」申込フォーム (google.com)(外部サイト) ※申込み締切:令和6年11月20日(水曜日)まで |
開催場所 | 旭区下川井町の畑 出典:国土地理院地理院地図(電子国土Web)に開催場所を追記して掲載 |
このページへのお問合せ
みどり環境局農政部北部農政事務所
電話:045-948-2480
電話:045-948-2480
ファクス:045-948-2488
ページID:692-577-719