ここから本文です。
いちご収穫体験in都岡【募集終了】
募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。都岡地区恵みの里をはじめ、横浜市内にはイチゴの収穫体験ができる農園が複数あります。詳細はリンク先のページにてご確認ください。横浜みどりアップ事業-収穫体験農園:イチゴ狩り農園の一覧
最終更新日 2025年2月19日
旬のイチゴの収穫を体験します。
紅ほっぺ・おいCベリー・よつぼし・かんなひめ・かなこまち・スターナイトなど、様々な品種のイチゴが地面から高さ120cmの高設栽培システムで栽培されています。
自らの手で収穫を行いながら、多種多様なイチゴを食べ比べることができます。
開催概要
日時
1回目:令和7年3月8日(土曜日)14時から
2回目:令和7年3月15日(土曜日)14時から
- 雨天の場合でも実施致します
定員
各回15組
- 市内在住の方(家族、グループ、お一人での参加も可能です)
- 申込多数の場合は抽選。 結果は当選者のみ郵送で令和7年2月21日(金曜日)までに発送します。
参加費(1回分)
30分食べ放題
- 大人(中学生以上):2,800円
- 小学生:1,800円
- 4歳以上:1,300円
- 3歳以下無料
開催場所
グーグルマップ(外部サイト)
旭区今宿町1丁目のビニールハウス
相鉄バス「ニュータウン第5」バス停より徒歩5分
- 車での来場可
- 駐車スペースに限りがあるため、車でご来場の場合は1組1台でのご来場をお願いします。
出典:国土地理院地理院地図(電子国土Web)に開催場所を追記して掲載
申込方法
募集は締め切りました。たくさんの御応募ありがとうございました。
都岡地区恵みの里「いちご収穫体験」申込フォーム(外部サイト)
・申込み締切:令和7年2月18日(火曜日)
・申し込み時にいただいた個人情報は、イベントを開催、運営するにあたり必要となる業務にのみ使用いたします。
・当日の様子は記録用に撮影し、広報等に使用させていただく場合があります。
・作物の生育状況によっては、イベントの中止又は開催内容に変更が生じる可能性があります。あらかじめ御了承ください。
このページへのお問合せ
みどり環境局農政部北部農政事務所
電話:045-948-2480
電話:045-948-2480
ファクス:045-948-2488
ページID:641-088-427