ここから本文です。
排水設備設置義務の免除に関する事務取扱要領及び排水設備接続特例の許可に関する事務取扱要領の一部改正について
最終更新日 2021年1月25日
案件番号 | 440 |
---|---|
案件名 | 排水設備設置義務の免除に関する事務取扱要領及び排水設備接続特例の許可に関する事務取扱要領の一部改正について |
定めようとする規則等の題名 | 排水設備設置義務の免除に関する事務取扱要領 排水設備接続特例の許可に関する事務取扱要領 |
根拠法令・例規条項 | 下水道法第10条第1項、横浜市下水道条例第3条第1項第2号 |
概要 | 横浜市では、下水道法第10条第1項ただし書(排水設備設置義務免除)、横浜市下水道条例第3条第1項第2号ただし書(排水設備接続特例)を基に、一定の基準を満たす汚水を、公共用水域や雨水管に排水することを許可しています。この許可において、基準の見直し等を行うことに伴い、「排水設備設置義務の免除に関する事務取扱要領」及び「排水設備接続特例の許可に関する事務取扱要領」を改正します。 |
案の公示日 | 令和3年1月25日 |
意見提出期間 | 令和3年1月25日~令和3年2月24日 |
意見公募要領(意見提出方法・提出先等) | |
案及び関連資料 | 下水道法 |
資料の入手方法 | 上記リンクから資料をダウンロードしていただけるほか、市庁舎3階市民情報センター及び各区区政推進課広報相談係、市庁舎28階環境創造局管路保全課において資料の閲覧、配布が可能です。 |
所管課名等(問い合わせ先) | 環境創造局管路保全課 |
備考 | - |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
下水道河川局下水道管路部管路保全課
電話:045-671-2832
電話:045-671-2832
ファクス:045-641-5330
ページID:602-052-570