ここから本文です。

令和6年度環境教育出前講座の実施申込について

最終更新日 2024年4月25日

生物多様性の損失や地球温暖化対策といった環境問題への理解を深めるため、市内の小中学校や地域の皆様を対象に、市民団体、企業、国際機関、市役所など専門知識を持った講師が講義を行う「環境教育出前講座」を実施しています。

環境教育出前講座の実施の流れ

令和6年度環境教育出前講座申込方法
みどり環境局の講座(講座番号の頭にアルファベット付き)脱炭素・GREEN×EXPO推進局の講座
①講座一覧から受講したい講座を決める①講座一覧から受講したいプログラムを決める

②実施の申込(メール)
*実施希望日の1か月以上前にお申込みください

②実施の申込(申込フォームまたはメール) 
*実施希望日の1か月以上前にお申込みください

③事務局から申込者及び講師に受け付けた旨をお知らせ③事務局から申込者に受付けた旨を連絡
④申込者が講師と連絡をとり、実施日を決める
(講師連絡先は、講座一覧の問合せ先をご覧ください)

④講師と事前打ち合わせ
(実施日の決定、実施内容等)

⑤申込者と講師で事前打ち合わせ⑤出前講座開催
⑥出前講座開催 
⑦ふりかえりアンケート提出
*脱炭素・GREEN×EXPO推進局所管の講座は提出不要
 

講座申し込み

留意事項

  • 概ね5名以上からなる団体でお申し込みください。
  • 実施希望日の1か月以上前にお申し込みください。
  • 6か月先までを目処にお申し込みください。
  • 費用は基本的に無料ですが、一部教材費用等が実費として必要となる場合があります。
  • 同じ講座を2回以上受講する場合、2回目以降は費用負担が必要となる場合があります。
  • 講座によっては年度の途中で申し込みを終了する場合があります。

申込方法

みどり環境局所管講座の申込(講座番号の頭にアルファベット付き)(申込期限:令和7年2月末)

①実施申込書に必要事項をご記入ください。
実施申込書様式(エクセル:15KB)

②「みどり環境局所管講座」の表のうち、申込を行う講座の右側の申込欄をクリックしていただくと、事務局及び講師のメールアドレス並びに件名が記載されたメールが立ち上がりますので、①で記載した実施申込書を添付してメールを送付してください。

脱炭素・GREEN×EXPO推進局所管講座の申込

①電子申請システム:下記申込フォームより必要事項を入力してお申し込みください。
電子申請システム申込フォーム(外部サイト)

②実施申込書:必要事項をご記入いただき、下記アドレスにメールでお申し込みください。
実施申込書様式(ワード:42KB)
メールアドレス:da-yes@city.yokohama.jp

環境教育出前講座の講座

「対象」の凡例
一般
小学校児童放課後児童施設利用児童中学校生徒高校生大学生地域一般

みどり環境局所管講座(講座番号の頭にアルファベット付き)

講座の内容は以下をダウンロードしてご覧ください

A.生きもの
番号  講座名 講師実施団体 対象

申込 
※実施申込書を添付

A-1 「生態系」環境教育プログラム「Dr.フォレストからの手紙」(PDF:352KB) 積水ハウス株式会社 A-1申込
A-2 身近な自然を学ぼう(PDF:350KB) NPO法人全国森林インストラクター神奈川会 小、中、高、大、一般 A-2申込
A-3 横浜の生き物と環境(PDF:307KB) みどり環境局環境科学研究所 小、中、高、大、一般 A-3申込
A-4 ビオトープで小さな生態系を感じてみよう(PDF:271KB) 特定非営利活動法人よこはま里山研究所 小、放、中 A-4申込
A-5

「身の回りの生きもの 野鳥を知ろう」
野鳥観察を通して、地域の自然を守る方法を考える(PDF:276KB)

公益財団法人日本野鳥の会 小、放 A-5申込
A-6 トンボとヤゴのとりかた教えます(PDF:272KB) トンボはドコまで飛ぶかフォーラム 小、放、一般 A-6申込
A-7 横浜メダカって何だろう?(PDF:493KB) 横浜メダカの会 A-7申込
A-8 「見つけよう!葉っぱや鳥、虫のすごわざ」~生物多様性を実感しよう~(PDF:669KB) NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会 小、放、一般 A-8申込
A-9

春さがし、秋さがし、戸外で自然を探そう(PDF:345KB)
※活動は緑区と近隣区に限ります。

青少年みどり遊楽舎 A-9申込
A-10 オノマトペ(擬音語)で森の音を表現しよう(PDF:312KB) 株式会社JVCケンウッド 小、放、一般 A-10申込
A-11 身近な自然・生きものを知ろう!(PDF:343KB) ふるさと侍従川に親しむ会 小、中、高、大、一般 A-11申込
B.自然(水・みどり)
番号  講座名 講師実施団体 対象

申込 
※実施申込書を添付

B-1

身近な里山を学ぼう(PDF:387KB)
※戸塚区名瀬町近隣の団体を対象とした講座

名瀬谷戸の会 小、中、高、大、一般 B-1申込
B-2 まちの中の森づくり活動(PDF:363KB) 特定非営利活動法人こどもりクラブ 小、放 B-2申込
B-3 「世界の森と私たち」
~地球の森林と環境を守るために私たちにできることは?~(PDF:306KB)
国際熱帯木材機関(ITTO) 小、放、中、高、大、一般 B-3申込
B-4 日本の森林について考えよう(PDF:303KB) 株式会社オカムラ B-4申込
B-5 横浜の海と海の生き物たち(PDF:322KB) みどり環境局環境科学研究所 小、放 B-5申込
B-6 「身近なしぜんのあそび方」~足もとの植物と友だちになろう~(PDF:324KB) NPO法人街カフェ大倉山ミエル 小、放、一般 B-6申込
B-7 竹炭墨汁を作って竹林問題について考えよう(PDF:361KB) スパイスアップ編集部 小、中、高、大、一般 B-7申込
B-8 「よこはまの川」ってどんな川?~もっと知りたい身近な川のこと~(PDF:460KB) 下水道河川局河川企画課 小、一般 B-8申込
B-9 「下水道教室 おかえりなさい元気な水」(PDF:397KB) 下水道河川局施設管理課
下水道事業関連各部署
小、中、高、一般 B-9申込
B-10 出張 下水道場(PDF:301KB) 下水道河川局水質課 B-10申込
B-11 下水道のお話~水はどこから来てどこへ行くのかな?~(PDF:538KB) 管路管理総合研究所 小、放、中、高、大、一般 B-11申込
B-12 水循環から学ぶ「下水道の役割を体験・実験・大発見」講座(PDF:423KB) 月島JFEアクアソリューション株式会社 小、放 B-12申込

C.エネルギー、くらし
番号  講座名 講師実施団体 対象

申込 
※実施申込書を添付

C-1 快適な住まい方を考えよう!(PDF:395KB) 建築局建築企画課
こどものためのオープンハウス
C-1申込
C-2 「音」とくらし ~音のふしぎを体験してみよう~(PDF:237KB) みどり環境局大気・音環境課 小、放 C-2申込
C-3 横浜の環境中のマイクロプラスチック(PDF:414KB) みどり環境局環境科学研究所 小、放、中、高、大、一般 C-3申込
C-4 「身の回りにある化学物質」~実験を通して体感しよう、化学物質!~(PDF:333KB) みどり環境局環境管理課 小、放 C-4申込
C-5 日産わくわくエコスクール(PDF:314KB) 日産自動車株式会社 C-5申込
C-6 エネルギー教室(PDF:260KB) 東京電力パワーグリッド株式会社神奈川総支社 小、放 C-6申込
C-7 都市ガスが届くまで(PDF:710KB) 東京ガス(株)神奈川次世代教育センター 小、中 C-7申込
C-8 ガスの歴史とくらしの変化(PDF:819KB) 東京ガス(株)神奈川次世代教育センター 小、中 C-8申込
C-9 燃料電池ってなんだろう?
地球温暖化を防ぐためにわたしたちができること(PDF:654KB)
東京ガス(株)神奈川次世代教育センター 小、中 C-9申込
C-10 食生活から学ぶSDGs はじめようエコ・クッキング(PDF:779KB) 東京ガス(株)神奈川次世代教育センター 小、中 C-10申込
C-11 地球温暖化で天気が変わっている!大雨への備えを考えよう(PDF:370KB) 特定非営利活動法人気象キャスターネットワーク 小、放 C-11申込
C-12 「カードゲームで体験♪SDGsの世界」~2030SDGsカードゲーム~(PDF:281KB) 生活協同組合パルシステム神奈川 小、放、中、高、大、一般 C-12申込
C-13 「どうなる魚の未来?」~食品エコラベルを通してSDGsを学ぼう~(PDF:493KB) サステナビリティ教育研究会 小、中、一般 C-13申込
C-14

うみとプラスチックのおはなし
~海洋プラスチック問題に関する体験学習プログラム~(PDF:291KB)

公益社団法人日本環境教育フォーラム C-14申込
C-15 よこはまの暑さを学ぼう(PDF:461KB) みどり環境局環境科学研究所 中、高、大 C-15申込

D.資源の循環

番号 

講座名 講師実施団体 対象

申込
※実施申込書を添付

D-1 「移動リサイクル教室「出前講師」もったいない達人編」
~君も『もったいない達人』にならないか!~(PDF:314KB)
横浜市資源リサイクル事業協同組合 D-1申込
D-2 教室の中の3つのRを考えよう(PDF:308KB) 株式会社オカムラ D-2申込
D-3 「容器のエコを学ぼう」(PDF:424KB) 東洋製罐グループホールディングス株式会社 小、中 D-3申込
D-4 3Rとプラスチック問題について考えよう(PDF:329KB) 生活協同組合パルシステム神奈川 小、放 D-4申込
D-5 体感!!ペットボトルの3Rと地球温暖化
~ペットボトル工作で遊ぼう~(PDF:338KB)
NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会 小、放、一般 D-5申込
D-6

Pepper講師による環境講座
~海のゴミ・生活のゴミと地球温暖化~(PDF:506KB)

ソフトバンク株式会社 小、中、一般 D-6申込
D-7 「災害支援や資源活用に役立つ科学工作」
~身近な物を使ったおもちゃ工作~(PDF:523KB)
NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会 小、放、一般 D-7申込
D-8 家のゴミ箱に都市鉱山!小型家電リサイクル(PDF:309KB) 株式会社JVCケンウッド 小、放、一般 D-8申込

脱炭素・GREEN×EXPO推進局所管講座

YES環境教育出前講座
番号 講座名 講師実施団体 対象
特定非営利活動法人アース・エコ(PDF:337KB) 目ざせ 省エネの達人 実験・ゲームで挑戦 小・中・高・地域一般
特定非営利活動法人
ソフトエネルギープロジェクト(PDF:421KB)
家庭・学校・地域で省エネ・自然エネルギー・SDGs
~お話し・体験・ワークショップ~
小・中・高・大・地域一般
特定非営利活動法人
グリーンパワーファクトリー(PDF:265KB)
地球の温暖化を学び、再生可能エネルギーを作ろう 小・中・高・大・地域一般

特定非営利活動法人
横浜LCA環境教育研究会(PDF:351KB)

カレーライスで温暖化? 中・高・大・地域一般
特定非営利活動法人
神奈川県環境学習リーダー会(PDF:346KB)
身近な環境体験学習:温暖化防止、生物多様性 小・中・高・地域一般
特定非営利活動法人
太陽光発電所ネットワーク・
神奈川地域交流会(PDF:303KB)
ストップ地球温暖化!(太陽光発電って何)
~ソーラーバッタを作って遊ぼう~
小・中・高・地域一般
エコ活・消費生活アドバイザーの会(PDF:285KB) 持続可能な消費って何?みんなの行動が未来をつくる 小・中・高・地域一般
ソーラークッキング友の会
横浜ジャパン(PDF:392KB)
再生可能なエネルギーの太陽光で、缶を熱々にしよう 小・中・地域一般
横浜温暖化防止推進員会議(PDF:260KB) 再生可能エネルギーを学ぼう!
~ソーラーガーデンライトと紙コップでソーラーランタンを作ろう~
10 公益財団法人横浜市資源循環公社(PDF:362KB) ペットボトルリサイクル講座
~ペットボトルのリサイクルを通じて社会の課題・SDGsについて考える~
11 海藻おしば協会 神奈川支部(PDF:286KB) 海の中にも森がある「ブルーカーボンって何だろう?」
~海の環境学習と海藻おしばづくり(海藻万華鏡づくり)~
小・中・高・大・地域一般
12 キリンビール株式会社 横浜工場(PDF:308KB) キリンビール横浜工場における環境の取組について 小・中・高・大・地域一般
13 サステナビリティ教育研究会(PDF:385KB) 地球温暖化による海水温上昇と海・魚
~魚をずっと食べたい~
小・中・地域一般
14 生活協同組合ユーコープ(PDF:220KB) 「映え写真」の裏側は?~食品ロスを学ぶ~
15 東京ガス株式会社 神奈川支社(PDF:427KB) 環境にやさしい、エネルギーと食生活を学ぶ(A・B) 小(高学年)・中
16 特定非営利活動法人
かながわ環境カウンセラー協議会(PDF:241KB)
体感!PETボトルの3Rと地球温暖化
17 太陽油脂株式会社(PDF:352KB) 「一個の石けんから地球環境を考える」MANABIYA
①石けん教室②RSPOを学ぶ(認証パーム油)③CO2を学ぶ(地球温
暖化)
小・中・高・大
18 よこはまSDGs
公認ファシリテーターグループ(PDF:313KB)
SDGs・カーボンニュートラルワークショップ(カードゲーム体験) 小(高学年)・中・高・大・地域一般
19 一般社団法人
消費生活総合サポートセンター(PDF:436KB)
未来のためのエシカルな暮らし
~身近なことから始めよう~
小・中・高・地域一般
20 NPO法人海の森・山の森事務局(PDF:230KB) 独自取材写真でわかりやすく解説
〜海から川、街中のプラごみ、マイクロプラスチックの環境問題!〜
小・中・高・大・地域一般
21 パナソニック株式会社 
エレクトリックワークス社(PDF:248KB)
あかりのエコ教室
~自分たちでできるあかりの省エネ~
22 特定非営利活動法人ブルーアース(PDF:414KB) 「おもしろ環境理科教室5テーマ」
(実験[観察]を通じて体験・体感)
小・中・高・大・地域一般
(プログラムにより異なる)
23 ヨココネクト合同会社(PDF:260KB) 「私の再エネ」を考える。対話ボードゲームワークショップ 小・中・高・大・地域一般
24 株式会社タツノ 横浜工場(PDF:310KB) 地球にやさしいエネルギーを考える 小・中・高・大・地域一般
25 理科クラブ(PDF:292KB) ウニマスターになろう
~ウニランプ作りで海の環境を知る~
小・中・高・大・地域一般

ふりかえりアンケート

みどり環境局所管講座(講座番号の頭にアルファベット付き)について

電子申請・届出システムの専用フォーム「環境教育出前講座 ふりかえりアンケート(外部サイト)」により御回答ください。

脱炭素・GREEN×EXPO推進局所管講座について

提出は不要です。

講座に関するお問合せ先

みどり環境局所管講座(講座番号の頭にアルファベット付き)について

みどり環境局環境活動事業課
電話:045-671-2484  ファクス:045-633-9171
メールアドレス:mk-demae@city.yokohama.lg.jp

脱炭素・GREEN×EXPO推進局所管講座について

ヨコハマ・エコ・スクール(YES)事務局
電話:045-671-2623  ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-yes@city.yokohama.jp

その他の出前講座

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

みどり環境局公園緑地部環境活動事業課

電話:045-671-2484

電話:045-671-2484

ファクス:045-633-9171

メールアドレス:mk-demae@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:243-622-415

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews