このページへのお問合せ
教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課
電話:045-671-3284
電話:045-671-3284
ファクス:045-224-5863
メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年1月25日
◎小机城跡の発掘調査について、一部調査区を変更します。
◎小机城跡の発掘調査に伴い、現場説明会を開催します。詳しくは↓のチラシをご覧ください。
※令和5年1月10日(火)に参加申込の申請を締め切りました。
令和4年度小机城跡発掘調査 現場説明会のお知らせ(PDF:3,116KB)
◎市庁舎3階の市民情報センターで配架されている『横浜市文化財地図』についてのお知らせです。
◎令和3年度に小机城跡の試掘調査を実施しました。
詳細は↓
小机城を明らかにー小机城跡埋蔵文化財試掘調査についてー(PDF:3,966KB)
小机城を明らかにー小机城跡埋蔵文化財試掘調査現場説明会ー(PDF:4,235KB)
埋蔵文化財包蔵地は、これまで「横浜市文化財地図」(冊子)で確認していただいてましたが、HP上で確認できるようになりました。是非ご利用ください。
掲載マップ一覧の中から、「文化財ハマSite」を選択してください。スマートフォン専用サイトもございます。
HP上での確認のほか、次の方法でも確認ができます。
ご不明な点は生涯学習文化財課文化財係までお問い合わせください。
・ファクスによるお問い合わせ
文化財係宛に土木工事等の範囲をしるした明細地図に、次の項目を記載の上、ファクスでお送りください。
埋蔵文化財包蔵地に該当するかどうかを確認し、電話で回答します。
【記載項目】
・土木工事等の範囲の住所と地番
・担当者の所属と氏名
・電話番号
ファクス番号:045-224-5863
※ファクスをお受けした後、同日ないし翌日を目途に回答します(ただし、土・日・祝日の場合は平日の回答となります)。
・メールによるお問い合わせ
文化財係宛に土木工事等の範囲をしるした明細地図に、次の項目を記載の上、メールでお送りください。
埋蔵文化財包蔵地に該当するかどうかを確認し、電話で回答します。
【記載項目】
・土木工事等の範囲の住所と地番
・担当者の所属と氏名
・電話番号
メールアドレス:ky-maibun@city.yokohama.jp
(受付時間平日9:00~17:00)
※メールを受信した後、同日ないし翌日を目途に回答します(ただし、土・日・祝日の場合は平日の回答となります)
問合せ先:横浜市教育委員会事務局生涯学習文化財課文化財係
横浜市中区本町6-50-10(14階)
※直接ご来庁いただく場合は、必ず事前にご連絡ください。
電話番号:045-671-3284
ファクス番号:045-224-5863
埋蔵文化財の取扱いに関する資料、届出等のダウンロードはこちらから
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課
電話:045-671-3284
電話:045-671-3284
ファクス:045-224-5863
メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.jp
ページID:873-026-320