ここから本文です。

無形民俗文化財の保護育成

市域内で継承されている無形民俗文化財の保護育成のための事業を実施しています。

最終更新日 2024年10月10日

無形民俗文化財保護団体の認定について

横浜市では、これまでの調査で把握してきた、市内で活動している無形民俗文化財保護団体のうち、地域に結びつきのある民俗芸能を継承し、後継者の育成等の保存継承に熱意のある団体を選考し、「認定団体」としています。横浜市では、補助金が必要な認定団体に対しては、補助金の交付を行っています。認定団体について、ご関心があれば教育委員会事務局生涯学習文化財課までまでご連絡ください。
※横浜市文化財保護条例に基づく文化財の指定、登録とは異なる制度です。
令和6年度は、以下のとおり68団体を認定団体に選考しました。

横浜市無形民俗文化財保護の認定団体一覧表(令和6年度)
番号 種別 団体名
1 祈年 磯子 夏越大祓保存会
2 祈年 神奈川 追儺式保存会
3 夏祭 金沢 汐祭保存会
4 神楽 鶴見 土師流市場神代郷神楽萩原社中
5 神楽 神奈川 土師流子安神代神楽横越社中
6 神楽 港北 港北神代神楽佐相社中
7 念仏芸 港北 注連引き百万遍保存会
8 念仏芸 三佛寺双盤講
9 念仏芸 青葉 真福寺双盤講
10 念仏芸 青葉 市ヶ尾地蔵堂双盤講
11 念仏芸 慈眼寺双盤講
12 念仏芸 戸塚 専念寺双盤講
13 念仏芸 港北 圓應寺柴燈護摩火渡修法会
14 祭囃子 鶴見 生麦囃子保存会
15 祭囃子 鶴見 潮田囃子保存会
16 祭囃子 神奈川 二ツ谷囃子松健睦
17 祭囃子 六ツ川大池囃子
18 祭囃子 港南 横浜関古式囃子保存会
19 祭囃子 保土ケ谷 川島囃子保存会
20 祭囃子 保土ケ谷 西谷囃子睦会
21 祭囃子 本村囃子連中
22 祭囃子 半ケ谷囃子保存会
23 祭囃子 上白根囃子保存会
24 祭囃子 笠はや志保存会
25 祭囃子 磯子 森囃子保存会
26 祭囃子 金沢 釜利谷宿郷土芸能保存会
27 祭囃子 金沢 野島囃子保存会
28 祭囃子 金沢 六浦三艘屋台保存会
29 祭囃子 金沢 谷津囃子保存会
30 祭囃子 金沢 六浦川町諏訪社連
31 祭囃子 金沢 柴祭囃子保存会
32 祭囃子 金沢 寺前木遣囃子保存会
33 祭囃子 金沢 洲崎囃子保存会
34 祭囃子 金沢 洲崎木遣保存会
35 祭囃子 港北 太尾囃子保存会
36 祭囃子 都筑 折本囃子連中
37 祭囃子 都筑 南山田囃子連
38 祭囃子 都筑 大棚町囃子連中
39 祭囃子 青葉 平川囃子保存会
40 祭囃子 青葉 下恩田囃子保存会
41 祭囃子 青葉 鉄囃子保存会
42 祭囃子 青葉 荏子田囃子連
43 祭囃子 青葉 下谷本杉山神社囃子保存会
44 祭囃子 青葉 下市ヶ尾囃子連
45 祭囃子 寺山囃子保存会
46 祭囃子 戸塚 谷矢部囃子連中
47 祭囃子 戸塚 谷矢部東囃子連
48 祭囃子 戸塚 子之神神社囃子連中
49 祭囃子 中田囃子保存会
50 祭囃子 瀬谷 橋戸囃子連中
51 祭囃子 瀬谷 相沢囃子保存会
52 祭囃子 横浜木遣保存浜声会
53 古民謡 横濱港聲睦會
54 古民謡 野毛山節寿鶴保存会
55 古民謡 戸塚 平戸古民謡保存会
56 雅楽 港北 横浜興禅寺雅楽会
57 囃子 金沢 町屋囃子保存会
58 古民謡 金沢 町屋木遣・纏保存会
59 囃子 戸塚 下倉田囃子連
60 祭囃子 半蔵囃子保存会
61 祭囃子 青葉 上恩田杉山神社囃子保存会
62 祭囃子 戸塚 熊野神社囃子連
63 太鼓芸 西 杉豊太鼓同好会
64 祭囃子 金沢 鴨居郷土芸能保存会
65 祭囃子 瀬戸囃子保存会
66 祭囃子 金沢 南福囃子保存会
67 祭囃子 港北 岸根囃子連
68 祭囃子 金沢 六浦睦木遣囃子保存会

このページへのお問合せ

教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課

電話:045-671-3284

電話:045-671-3284

ファクス:045-224-5863

メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:484-184-212

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews