このページへのお問合せ
健康福祉局生活福祉部保険年金課
電話:045-671-3922
電話:045-671-3922
ファクス:045-664-0403
メールアドレス:kf-hokennenkin@city.yokohama.jp
口座振替は、金融機関に行かずに納付できる便利な納付方法です。
最終更新日 2023年4月1日
より便利な方法として、口座振替による納付をお取り扱いしております。一度申し込みいただけば、指定された預金口座から自動的に納付することができます。
お申し込みは、口座振替依頼書に、必要事項を記入し、通帳届出印を押印の上、預・貯金のある金融機関へ提出してください。
口座振替依頼書は、金融機関及び区役所保険年金課保険係にあります。
口座振替依頼書のほか、「Webによるお申し込み」、区役所窓口に設置した専用端末にお客様のキャッシュカードを読み込ませ、暗証番号を入力することで、専用のネットワークを介して、電子的に金融機関に口座振替の登録を行う、「ペイジ―口座振替受付サービス」がございます。
口座振替の振替口座の変更や解約についてはお住まいの区の区役所保険年金課へお問い合わせください。
※前年度以前にさかのぼって保険料額が増額した場合には、4月又は5月にも振り替えさせていただく場合があります。
※通常、振替日は各納期の29日ですが、金融機関等の休業日にあたる場合には、前営業日が振替日となります。
1 全国の店舗で取り扱う金融機関
みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 りそな銀行 埼玉りそな銀行
横浜銀行 群馬銀行 静岡銀行 スルガ銀行 東京スター銀行
きらぼし銀行 三菱UFJ信託銀行 みずほ信託銀行 三井住友信託銀行
2 神奈川県内及び東京都内の店舗で取り扱う金融機関
第四北越銀行 北陸銀行 SBI新生銀行 あおぞら銀行 SMBC信託銀行 東日本銀行
静岡中央銀行 横浜信用金庫 湘南信用金庫 川崎信用金庫 さわやか信用金庫 芝信用金庫
城南信用金庫 世田谷信用金庫 中央労働金庫
3 神奈川県内の店舗で取り扱う金融機関
神奈川銀行 かながわ信用金庫 神奈川県歯科医師信用組合 神奈川県信用農業協同組合連合会
4 横浜市内及び東京都内の店舗で取り扱う金融機関
大光銀行
5 横浜市内の店舗で取り扱う金融機関
神奈川医師信用組合 横浜幸銀信用組合 信用組合横浜華銀
ハナ信用組合 横浜農業協同組合
6 全国のゆうちょ銀行
7 ネット銀行
PayPay銀行 楽天銀行
区役所ページはこちらから | 電話番号 |
---|---|
鶴見区保険年金課保険係 | 045-510-1808、045-510-1809 |
神奈川区保険年金課保険係 | 045-411-7125 |
西区保険年金課保険係 | 045-320-8475 |
中区保険年金課保険係 | 045-224-8313、045-224-8314 |
南区保険年金課保険係 | 045-341-1126 |
港南区保険年金課保険係 | 045-847-8426 |
保土ケ谷区保険年金課保険係 | 045-334-6337 |
旭区保険年金課保険係 | 045-954-6134 |
磯子区保険年金課保険係 | 045-750-2431 |
金沢区保険年金課保険係 | 045-788-7837 |
港北区保険年金課保険係 | 045-540-2350 |
緑区保険年金課保険係 | 045-930-2342 |
青葉区保険年金課保険係 | 045-978-2431 |
都筑区保険年金課保険係 | 045-948-2338 |
戸塚区保険年金課保険係 | 045-866-8445 |
栄区保険年金課保険係 | 045-894-8425 |
泉区保険年金課保険係 | 045-800-2428、045-800-2429 |
瀬谷区保険年金課保険係 | 045-367-5732 |
健康福祉局生活福祉部保険年金課
電話:045-671-3922
電話:045-671-3922
ファクス:045-664-0403
メールアドレス:kf-hokennenkin@city.yokohama.jp
ページID:651-627-788