ここから本文です。

給付対象施設・事業 要綱・様式

最終更新日 2024年4月25日

休日保育・一時保育・障害児等保育・事故報告書・感染症報告書について掲載しています。

1横浜市休日保育実施要領・様式

2横浜市休日一時保育事業関係

3横浜市障害児等の保育・教育実施要綱・様式(令和6年4月1日施行)

4横浜市一時保育事業関係

(1)一時保育事業「実施」要綱・様式

(2)一時保育事業「助成」要綱・様式


【実績報告の提出方法について】


「横浜市一時預かりWEB予約システム」にてご報告ください。
同システム上の<報告書の提出>ボタンを押すことで、市へ提出される仕様です。

助成金状況報告書兼請求書及び利用状況報告書の提出方法については以下のPDFをご参照ください。
一時保育に関する請求書類及び提出方法について(PDF:182KB)


【請求書について】
『横浜市一時保育事業助成金状況報告書兼請求書(第1号)』のみ、メール(PDF形式で添付)または郵送での提出が必要です。
※請求委任や受領委任がある場合は、押印のうえ郵送での提出。


【ご注意】
・実施届を提出している施設は、実績が0人の場合
 WEB予約システム上の<報告書の提出>ボタンを押し提出(毎月7日〆)してください。
 (請求金額が0円の場合は、『横浜市一時保育事業助成金状況報告書兼請求書(第1号)』の提出は不要

・一時保育事業を実施していない(実施届を提出していない)施設は、
 WEB予約システム上の<報告書の提出> 、請求書の送付(メールまたは郵送)ともに不要です。

5感染症報告書

6弾力運用関係要綱・様式

保育所委託費等の弾力運用に係る書類は、郵送で提出をお願いします。
(住所)  〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 
こども青少年局保育・教育運営課 弾力運用担当

締め切りは原則弾力運用を行う年度の12月末日です。

【問い合わせ先】
こども青少年局保育・教育運営課
TEL:045-671-3564
メールアドレス:kd-uneishidou@city.yokohama.lg.jp
※お問い合わせは、原則、メールでお願いします。

7お知らせ(国からの通知・情報提供等)

◆事故防止及び事故発生時の対応
教育・保育施設等における事故防止及び事故発生時の対応のためのガイドライン(外部サイト)(内閣府ホームページ)
ミニポスター(PDF:309KB)
周知資料(PDF:381KB)
◆感染症対策
・「保育所における感染症対策ガイドライン」(厚生労働省)等、保育・教育施設における感染症対策についてはこちらのページでご確認ください。
◆食物アレルギー対応
保育所等における食物アレルギー対応
◆SIDS対策
11月はSIDS予防月間です(外部サイト)(厚生労働省ホームページ)
平成28年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について(PDF:654KB)(厚生労働省通知)
0歳児の就寝時の窒息死に御注意ください!(外部サイト)(消費者庁ホームページ)

延長保育事業・補足給付事業・土曜日共同保育について掲載しています。

1横浜市延長保育事業実施要綱

2横浜市特定教育・保育施設等の実費徴収に係る補足給付事業実施要綱

3土曜日共同保育に関する実施要綱

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局保育・教育部保育・教育支援課

電話:045-671-4775

電話:045-671-4775

ファクス:045-663-1925

メールアドレス:kd-hoikushien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:846-318-562

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews