ここから本文です。
投票所のバリアフリーに関する取り組み
最終更新日 2024年9月27日
誰もが投票しやすい環境づくり
横浜市では、投票に来られたすべての有権者の方が、安心安全に投票できるよう「誰もが投票しやすい環境づくり」を目指し、投票所の設備や運営の改善に取り組んでいます。
- 誰もが投票しやすい環境づくり(横浜市選挙管理委員会)
投票所における設備や配慮
車いす
区内の全投票所に車いすを用意しています。
投票所内において車いすの介助など、サポートが必要な場合は、係員がお手伝いしますのでお声がけください。
段差是正スロープ
建物の入口に段差がある投票所には、スロープを設置して段差を解消しています。
身障者用記載台
身障者用記載台(右)
通常のタイプより記載する位置が低い記載台で、車いすに乗ったまま利用できるようになっています。
高齢者の方なども椅子に座って投票することができます。
老眼鏡・拡大鏡
氏名等掲示(候補者や政党等の名称が書かれているもの)の文字が見えにくい方に、老眼鏡や拡大鏡(ルーペ)を用意しています。
文鎮
投票用紙を押さえるための文鎮を用意しています。
お体の不自由な方へ
代理投票
病気やけが、障害があるなどの事由により、投票用紙にご自分で記載することが難しい場合は、投票所の係員が代理で投票用紙に記載して投票する「代理投票」の制度があります。投票の秘密は固く守られますので、希望する方は投票所の係員へお申し出ください。
ただし、ご自分が投票したい候補者や政党名を意思表示できる方に限ります。また、同伴の家族の方などが投票用紙に代筆することはできません。
投票支援カード
代理投票や他の支援が必要な方で、口頭で伝えることが難しい場合や苦手な場合などは、このカードに記入して係員に提示することで、投票所で必要な支援を受けることができます。
カードは下記からダウンロードし、印刷してご利用ください。
利用にあたって
- 印刷が難しい方は、必要な支援の内容をメモ紙などに書いてお持ちください。
- 記入したカードをスマートフォンなどで撮影し、投票所でその画面を見せる方法による申出も可能です。
- このカードは、横浜市内の投票所に限って利用が可能です。
- 誰に投票するのかをお聞きするカードではありませんので、候補者名や政党名などを書かないでください。
- 支援の内容によっては、対応できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
目の不自由な方へ
点字投票
目の不自由な方は点字で投票することができます。点字で投票しようとする方は係員にお申し出いただければ、点字専用の投票用紙をお渡しします。
また、点字器や氏名等掲示(候補者名、政党名の点字による一覧)も用意しています。
投票用紙記入補助具
候補者名等を記入する枠がよく見えない方のために、どこが記入欄なのかわかるよう枠取りしたケースを用意しています。
記入する枠の部分だけが切り抜かれていますので、ケースの間に投票用紙をはさみ表面を手で触ると、記入する位置がわかるようになっています。
必要に応じて、投票用紙のケースへのセットや、ケースからの取り出しもいたしますので、希望する方は投票所の係員にお申し出ください。
点字シール付き「投票のご案内」
「投票のご案内」が選挙の情報とわかるよう、希望する方に「日にち、選挙の種類、投票所、連絡先」の点字シールを貼付して郵送します。希望する方は、選挙管理委員会へお申し込みください。
点字シールの記載内容の例
- 日にち 4がつ9にち
- 選挙の種類 とーいつちほーせんきょ(しかい・けんかい・ちじ)
- 投票所 とーひょーじょ ○○しょーがっこー
- 連絡先 こーほくく せんかん ○○○-○○○○
耳や言葉の不自由な方へ
耳マークと筆談セットの設置
投票所の受付窓口に「耳マーク」の表示板を設置しています。
筆談セットも用意していますので、選挙人の方の希望に応じ係員が筆談で応対します。
コミュニケーションボード
指をさすだけで投票に関するやりとりができる、投票所版のコミュニケーションボードを用意しています。利用を希望する方は、係員へお申し出ください。
また、必要に応じてスマートフォンやタブレット端末などにダウンロードしたり、印刷してご利用ください。
PDFダウンロード
投票所への同伴者等の入場について
お体の不自由な選挙人を常時介護している補助者・介助者の方は、選挙人と同伴して投票所に入場できます。
補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)も投票所にお連れできます。
投票所の駐車スペースについて
各投票所では、障害のある方などのための駐車スペースを確保するよう努めています。
※施設によって敷地内に駐車スペースを確保できない投票所がありますので、ご了承ください。
「トレッサ横浜」での期日前投票のご案内
車で投票所へお越しになろうとする方は、商業施設「トレッサ横浜」での期日前投票が便利です。
大型駐車場(2,700台収容、終日無料)のほか、優先駐車スペースや多目的トイレなどのバリアフリー設備を設けています。
なお、トレッサ横浜における期日前投票の場所や期間については、選挙のお知らせのページ(選挙が近づきましたらアップします)や「投票のご案内」の同封チラシをご確認ください。
関連情報
選挙公報の点字版・録音版について
候補者や政党の政見などを掲載した「選挙公報」の点字版と録音版(コンパクトディスク)をご用意し、必要とされる方にお届けします。
視覚に障害のある方で、希望する方は、選挙の種類ごとに所定の申込先へお申し込みください。
市長選挙、市議会議員選挙
「広報よこはま」の点字版・録音版の郵送を申し込まれている方に郵送します。
申込先
横浜市政策経営局広報課 電話045-671-2332 ファクス045-661-2351
(関係リンク)広報よこはま点字・録音版(横浜市政策経営局広報課)
国政選挙、県知事選挙、県議会議員選挙
神奈川県ライトセンターを通じてお届けします。
申込先
神奈川県ライトセンター図書館 情報提供係 電話045-364-0022
(関係リンク)点字版・音声版・拡大文字版選挙公報のお知らせ(外部サイト)(神奈川県選挙管理委員会)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
港北区選挙管理委員会事務室(総務課統計選挙係)
電話:045-540-2213
電話:045-540-2213
ファクス:045-540-2209
メールアドレス:ko-toukeisenkyo@city.yokohama.jp
ページID:689-641-526